• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コナモンのブログ一覧

2025年04月29日 イイね!

天狗の里でオフ会参加!

天狗の里でオフ会参加!本日もブログにお付き合い頂きありがとうございます。
※今回の写真はなんと26枚だと・・・!
 もっと整理してUPしろとお叱りのお言葉が聞こえますが、反省しつつも凝りな
 い爺さんです。
※タイトル画像はグーグルマップより引用・転載しました。



昨日の28日は所属するクラブのオフ会が長野県飯綱東高原で開催されたので、初参加してきました。

朝6時に出発し往路は碓井バイパス~浅間サンライン~菅平高原を抜けて長野へ!

最初の休憩場所は「雷電くるみの里」です。

横に止めるってよくあるあるですがトイレから出てきたらいませんでした。
もしオフ会参加者さんなら現地でご挨拶をと思いましたが違いました・・・笑

休憩後、菅平高原を抜けて道の駅「オアシスおぶせ」をめざします。
移動途中に見える桜が満開できれいですが撮影出来ないのが残念だと思いながら走っていると、途中の菅平ダムPの桜が見えたので撮影しました。

多分7分咲き位ですね・・・知らんけど!



後に見える立派な銅像のタイトルは「みのり」・・・

たくましい男性がブドウの房を手にしていました。



次の休憩場所の道の駅「オアシスおぶせ」に到着です。

妙高戸隠連山国立公園方面の山々はまだ冠雪していました。
長野に春が来るまでは後少しですね。

オアシスおぶせPにて撮影。



ゆっくりと安全運転で集合場所の飯綱高原東へ向かいます。

集合時間の11時を過ぎて参加者さんがボチボチと・・・



元スイスポ乗りさんの220クラウンはクールさんのフルエアロ車でメチャカッコよかったです。遠方からの参加お疲れ様です。
皆さんがお揃いになられ、車談義に花が咲きとても楽しいオフ会となりました。

交流後、管理人さんお勧めの戸隠蕎麦を食しに移動します。

到着したお店は鏡池に通ずる道沿いにある「そばの実」という人気のお店。


お店に付近はまだ残雪があって肌寒いです。

お昼にパンを持参していてすでに食べたのですが・・・

温かいかけ蕎麦、本当に美味しかったです。

ちなみに「そばの実」さんの横から通じる道で鏡池に向かうと・・・

23年6月での長野旅ツーリング時の写真です。
よろしければ23年6月のブログに長野旅をUPしていますのでよろしくお願いいたします。

食後は解散場所の大座法主池にある「森の駅」に向かいました。

案内頂いた「森の駅」でお土産を買いました。
皆さんと次回のオフ話に盛り上がり、群馬遠征頂けたら嬉しいなと思いました。

森の駅から見える桜です。長野の桜は今が見ごろです。







蕎麦屋さんを出発する頃から雨模様で解散場所の「森の駅」で早めの解散となり帰路に就くことにしました。

帰路はバードラインから七曲りを抜けて長野市街を通過し、上越道の長野ICから帰宅しましたが、高速ICまでお付き合い頂き感謝申し上げます。

今回のオフ会は初参加でしたが、ゆったりしたとても朗らかで心がお温まる素敵なオフ会でした。
管理人さん。そして参加者の皆さん大変お世話になりました。
また色々と配慮いただき改めてお礼申し上げます。
次回お会いできるのは秋頃だそうですが、その節はよろしくお願いいたします。


本日の走行は340㎞のドライブとなりました。

ところで高速道路の割引ですが、利用日にはご注意下さい。

7月には深夜割引制度も変更されるようで・・・(´;ω;`)

そして29日の今朝から洗車を・・・



青空が広がる撮影日和で出かけたいところですが、平日の行楽地のスムーズさを知ってしまったら人込みで混む土日祝はめったに出かけません。



全てのドアを開けて、エンジンルームもきれいにして空気を通す・・・笑


本日もブログにお付き合い頂きありがとうございました。
Posted at 2025/04/29 10:43:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ

プロフィール

「@いーちゃんowner ZC33S さん。今回のツーリングではいつもの温泉巡りも?」
何シテル?   10/04 16:25
コナモン(前ネームは六爺蔵)のネームは大阪出身&大阪と言えばお好み焼きとたこ焼きに代表される粉物です。 ニックネームはその粉物をもじってコナモンとしました...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

   1 2 34 5
6 78 910 11 12
13 1415 16171819
20212223242526
2728 2930   

リンク・クリップ

白い稜線のマット掃除生活 第255回 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/09 19:54:36

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
モデル末期で最後の純ガソリンエンジンともいわれるスイフトスポーツに惚れました。 アンダー ...
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
進化したアイサイト&安定した走りのセダンを選びました。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.5iB-スポーツパッケージです。 レボーグ1.6と迷いましたが在庫処分の速納車で決め ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
R32は日本1000台限定車でした。 カーボンバックシートをオプション設定しました。 湿 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation