• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コナモンのブログ一覧

2025年09月21日 イイね!

雨ニモ負ケズ風ニモ負ケズ?のオフ会!

雨ニモ負ケズ風ニモ負ケズ?のオフ会!本日もブログにお付き合い頂きありがとうございます。
昨日の20日(土)は長野県でオフ会がW開催となりましたがそれぞれのクラブに参加して参りました💦💦

前日の金曜日は快晴でしたが夜半から前線が南下するとの予報通り肘怪我変わる頃には雨が降り出していました。

関東を中心とする所属クラブの集合場所である女神湖までは下道で行こうと、意気揚々と5時出発するのですが、道路情報を見ると碓氷峠あたりから濃霧注意報と雨とのことで、ビビりの私は迷うことなく上信越道で行くことに・・・😨😥😩

佐久南ICから道の駅「たてしな」で小休憩をしました。

やはり雲行きは相も変わらずで、霧が心配です。

集合場所の女神湖パーキングには7:30に到着です。

遠路はるばる片道500Kmの地から参加いただいたみん友さんと合流し、早々にご挨拶させて頂き、久しぶりの関西人の会話・・・🤣😂😁


※Hiko-Rさんの撮影画像を許可を得て掲載しています。
本当に参加お疲れ様でした。
関西人や!関西人・・・あ!ワイも関西人やった!

集合時間近くには多くの参加者さんが来られました。


9時前まで雨模様でしたが9:30頃には青空が広がり始めてきました。


ビーナスラインも霧が発生しているのは承知ですが・・・

ビーナスラインで道の駅「美ヶ原高原」に向けて出発です。

途中離脱する私とみん友さんは途中の「霧ヶ峰ビーナス」まで同行しますが・・・

※Hiko-Rさんの撮影画像を許可を得て掲載しています。
白樺湖を過ぎてビーナスライン登ると前方の視界はなんと5m?
さすがにこの濃霧に「ヤバいよヤバいよ感」が半端ないです。
かろうじてバックフォグが見えますが、先行車のテールランプが時々見えません。

道の駅「美ヶ原高原」の状態が本当にやばかったそうです。

※Hiko-Rさんの撮影画像を許可を得て掲載しています。
これが道の駅「美ヶ原高原」の濃霧!

かの宮沢賢治さんの「雨ニモマケズ風ニモマケズ」という小説がありますが、今回のオフ会の天気では雨にも風にも濃霧にも負けました・・・😨😥😩

「霧ヶ峰ビーナス」で引き返した私たちは白樺湖畔にあるマリモ食堂さんで昼食を取り食後は次のオフ会会場に向かいました。

長野と言えばお蕎麦が定番ですね。天ぷら定食を頂きました。

次の長野県うを中心に開催されるオフ会は長門牧場に12:30集合です。

30分ごとに天気が急変し雨具の準備も忙しい忙しい💦💦

みんなで牧場内のレストハウスに移動し・・・

名物のソフトクリームを購入します。

きれいなテラスで食べるとなお美味しいです。

このの写真と次の写真に違うところがあります。


撮影は下手なのに色々と気になるので画像加工をしました。
車の写真も、車より目立つ色のものは極力、編集して消します🤣😂👌

相も変わらず雨の後は日が差してまた雨に、傘さしてたたんで、ヤッケきて脱いで、長靴履いて脱いでと大忙しです。

スイスポの向こうにボッチPしている参加車が見えます。

今回もお会い出来てご挨拶させて頂きました。

クールのフルエアロのクラウンが激渋です。

生憎のお天気ではありますが、ゆったり&まったりとした時間を過ごさせて頂きました。
楽しい時間はアッという間に過ぎるもので解散時間となりました。管理人さんと参加者皆さんにお礼申し上げ、一足お先に離脱させて頂きました。

その後、関西人は折角なので佐久市にある「エンドレスカフェ130」に向かうことにしましたが、その内容はまた後日UPしますのでよろしくお願いいたします。

所属するクラブのオフ会開催日が重なり、両オフ会に参加するという欲張りな行動でしたが、両クラブの幹事さん、参加者の皆さんに改めてお礼申し上げます。
本当にありがとうございました。


本日のオフ会の走行は後200ⅿで300Km🤣
燃費も👍👌🤩

長々となりましたブログにお付き合い頂き、ありがとうございました。

Posted at 2025/09/21 20:57:45 | コメント(6) | ドライブ | クルマ

プロフィール

「@B-J さん。タイヤの回転が止まらないと停止したとならないそうです。」
何シテル?   09/23 12:16
コナモン(前ネームは六爺蔵)のネームは大阪出身&大阪と言えばお好み焼きとたこ焼きに代表される粉物です。 ニックネームはその粉物をもじってコナモンとしました...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12 34 56
78910111213
1415161718 1920
21 222324252627
282930    

リンク・クリップ

白い稜線のマット掃除生活 第255回 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/09 19:54:36

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
モデル末期で最後の純ガソリンエンジンともいわれるスイフトスポーツに惚れました。 アンダー ...
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
進化したアイサイト&安定した走りのセダンを選びました。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.5iB-スポーツパッケージです。 レボーグ1.6と迷いましたが在庫処分の速納車で決め ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
R32は日本1000台限定車でした。 カーボンバックシートをオプション設定しました。 湿 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation