• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コナモンのブログ一覧

2025年07月24日 イイね!

3-2に1足した・・・!

3-2に1足した・・・!本日もブログにお付き合い頂きありがとうございます。

今日のブログは過日にUPした「3歩進んで2歩さがったら・・・」の続きになりますが、お付き合いの程よろしくお願いいたします。



純正アンテナを外す訳にもいかず、さりとて見栄えもどうかと思いエアロフィンアンテナカバーを購入するべきかと悩んだ結果、ショートアンテナに交換したのが「3歩進んで2歩さがったら・・・」というのが以前のブログでした。


3歩進んでエアロフィンアンテナカバーの購入をやめたので、2歩下がってショートアンテナに交換したところから今日は1歩進んで・・・

セカンドステージさんのアンテナカバーを取り付けました。

選択したカラーはピアのブラックです。

パールホワイトの塗装しょうかとも思ったのですが、やはりワンポイントのピアノブラックのままに・・・笑

3歩(エアロフィンアンテナカバー)ー2歩(ショートアンテナ)=1歩

1歩からもう1歩(セカステアンテナカバー)を足して2歩前進しました。

水前寺清子さんの大ヒット曲に「365歩のマーチ」の歌詞に「一日一歩♪三日で三歩♪三歩進んで二歩さがる~🎵」とあるのですが、スイスポのアンテナもこの歌詞の通りに・・・爆

そして今日も暑い日でしたね~😩😥😨

毎日が熱中症との闘いになっていますが、みんカラ小計の皆様もお身体に気をつけられてください。

本日のブログの「3-2に1歩足した・・・!」というお話にお付き合い頂き、ありがとうございました。
Posted at 2025/07/24 18:56:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月18日 イイね!

ホイールの次はタイヤを光らせたいです。

ホイールの次はタイヤを光らせたいです。この記事は、【10名】CCウォーターゴールドタイヤBB-WAX、インプレッション企画!について書いています。

ホイールがピカピカになるとタイヤの汚れが気になります。
鬼(モンスターサーベラスEVO)に金棒(CCウォーターゴールドタイヤBB-WAX9)でタイヤも艶々にしたいです。
Posted at 2025/07/18 21:05:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月18日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODカスタムフィットスピーカー】

Q1.装着する車種と年式を教えてください。
回答:スズキスイフトスポーツ ZC33S

Q2.お聞きになる音楽ジャンルを教えてください。
回答:フルバンドジャズ・昭和歌謡

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODカスタムフィットスピーカー】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2025/07/18 18:16:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2025年07月18日 イイね!

プロスタッフモンスター サーベラスEVO 製品インプレッション

プロスタッフモンスター サーベラスEVO 製品インプレッション本日もブログにお付き合い頂きありがとうございます。

過日メッセージに、プロスタッフさんのモンスターサーベラスEVの当選をしたと通知があり、昨日、商品が到着しました。
プロスタッフさん。この程は当選させて頂きありがとうございました。
今夜夜半まで降っていた雨もやんだので早速、ホイールを洗ってみました。


同封の説明書の使用に際しての注意書きを読んで・・・

軽く砂や泥汚れを落としてから、専用洗剤で洗いました。

細いスポークやブレーキキャリパーとホイールの狭いところにも入る程よいサイスの洗車ブラシです。

洗っている時、歯磨きを想像して車も喜んでいると・・・?

すすぎ終わってみるとやはり細かいところもきれいに汚れが落ちています。


洗浄後のホイール仕上げに使っているのがこちらの艶出しワックスシートです。

室内だけでなくいろんなところにも使える便利なシートです。

ホールの穴も団子のクシを使ってきれいにします。


拭き上げ後は乾拭きをしてピカピカに・・・🤣🤗👍


本当にきれいになりました。


※画像はプロスタッフHPより引用・転載しました。

※関連URLにてモンスターサーベラスEVOを紹介しています。
 以下「」文はプロスタッフさんHPよりそのまま引用・記載しました。
「3種類の毛の特徴 ・硬い繊維(黒色)は、頑固な汚れを掻き取ります。 ・新素材の繊維(黒色)を絡ませた(インターレース加工)毛で泡立たせて細かい砂やホコリをやさしく洗浄します。 ・網状の繊維(緑色)、泡が絡みつき表面の汚れや隙間の汚れを洗浄します。」

洗車の使用感は本当にその通りで、ホイールもきれいになりました。


※昨年の箱根登山にて師匠撮影の写真です。

関東もいよいよ梅雨明けで本格的な猛暑がやってくる季節となりました。
みんカラ諸兄の皆様、熱中症対策をお取りになり今夏も乗り切りましょう。

本日はプロスタッフさんの「モンスターサーベラスEVO」についての使用感をUPしたブログをご覧頂き、ありがとうございました。
Posted at 2025/07/18 10:30:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味 | クルマ
2025年07月17日 イイね!

生成AIでビックリマンチョコシール・・・!

生成AIでビックリマンチョコシール・・・!本日もブログにお付き合い頂きありがとうございます。
※タイトル画像はTEIN・HP ダンパッチイラストより引用・転載しました。
 
また生成AIでダンパッチイラストをビックリマンチョコシール風に加工したものをUPしています。
TEINさんの純正形状のエンデューロプロプラスとEDFC5を装着して1ケ月が経ちました。


現在はメモリーに以下の数値を設定して走っています。
上段はEDFC5の数値で下段はEDFCなしの手動16段の数値を参考にした表です。

時折、走る場所に合わせて設定を変えてドライブしてはメモするということを繰り返していますが、その都度、車の走りが変わるので楽しい反面「これが正解だ!」というものが分かりずらいと・・・!

ほぼS・G・JモードにAIの複合自動制御で走っていますが、走行中の上半身がコーナーの外側に振れる度合いがかなり減少したと感じています。

またピッチングやダンパーの突き上げも良く収まっていて、ロングドライブの疲労軽減になっていると思っています。


様々な路面に合わせて減衰力を瞬時に設定してくれるEDFC5で減衰力が変わる都度、違う車を運転しているようで楽しいです。

生成AIでロボ変身をリクエストしたらこんな仕上がりになりました。




最近のお気に入りはこれです。


本日もブログにお付き合い頂きありがとうございました。
Posted at 2025/07/17 09:59:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ

プロフィール

「@クロちゃん@ZC33S さん。これジェロヨヨ~ン👍🤣😂」
何シテル?   08/15 20:36
コナモン(前ネームは六爺蔵)のネームは大阪出身&大阪と言えばお好み焼きとたこ焼きに代表される粉物です。 ニックネームはその粉物をもじってコナモンとしました...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
モデル末期で最後の純ガソリンエンジンともいわれるスイフトスポーツに惚れました。 アンダー ...
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
進化したアイサイト&安定した走りのセダンを選びました。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.5iB-スポーツパッケージです。 レボーグ1.6と迷いましたが在庫処分の速納車で決め ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
R32は日本1000台限定車でした。 カーボンバックシートをオプション設定しました。 湿 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation