• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メタひか♪の"メタヒカ号" [日産 NV200バネットバン]

整備手帳

作業日:2023年10月11日

エアーバルブキャップ交換の誤り😨そして学び✍️

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先日のパーツレビューで、アルミ製のエアーバルブキャップに交換したことをupしました。
2
するとお友達の『@dry』さんから、
「ゴムバルブには真鍮が使われていて、真鍮とアルミは【異種金属接触腐食(固着)】するから気をつけてくださいね〜」と教えていただきました🙀
3
直ぐにアルミキャップを外しましたが、雨の影響か?既に腐食が進んでいました😱
…なんて早い反応なんだ😨

固着して外れなくなる危険があるそうです😨
4
そこで調達したのがこちら💁‍♀️
『株式会社ストレート』さんの真鍮製エアーバルブキャップです😉
5
アルミのようにメタル⚡️感があって良いのではないでしょうか?🫶
6
危うくタイヤを壊すところでした😅
(アルミキャップは簡単にお店で買えちゃうけど皆さんこの危険をご存知なのだろうか?🤔)

それにしてもこれほど『みんカラ』冥利につきることはありませんね!
@dryさん誠に有難う御座いました🙇

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

換気扇リノベしました

難易度:

デッドニング 防音 防寒

難易度: ★★

アシストバー取り付け

難易度:

デカール貼り付け

難易度: ★★

社用車の鉄チン🛞センターハブのサビを落とします💪

難易度:

内装変更貼り付け

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2023年10月11日 10:32
メタヒカさん 
お疲れ様です♪ 

イヤ〜💦知らんかったとです😅

大変勉強になりました。
ありがとうございます🙇
コメントへの返答
2023年10月11日 14:13
はまさん
お疲れ様です🙇
普通に売ってるから変えちゃいますよね〜
固着するとタイヤを壊さないと取れなくなったりするそうです😨
クビになっちゃいます😨
貴重な情報が得られてラッキーでした😅
本日も宜しくお願い致します🤲
2023年10月11日 10:57
こんにちは!(=゚ω゚)ノ

コレ結構、自転車乗りには有名な話だったりしますです。('◇')ゞ
たまに外してグリスを塗ったりしないと、シートポストが固着してサドルの高さが変えられなくなります。(>_<)
コメントへの返答
2023年10月11日 14:15
ケルビムさん
こんにちは✨
全く知りませんでした🙄
とても勉強になり有難いです🤩
色々と知ることができてみんカラって素晴らしいです🥰
この後も宜しくお願い致します🤲
2023年10月11日 11:54
こんにちは👋😃
大事になる前に交換出来た様で何よりです😊
これ、知らずにやっている人結構多いので、本当に注意が必要です😅
特に冬場の塩カル撒かれた路面は、注意が必要です。
恥ずかしい話、ワタシも昔やらかして固着させてしまい、にっちもさっちも行かなくなった事が有ります😱
ワタシが思うに、これは注意喚起をしっかりしないメーカー側にも責任が有ると思っています。
コメントへの返答
2023年10月11日 14:19
@dryさん
こんにちは♪
ご恩は忘れません🙇
2〜3日放置しただけでけっこう固くなっていたので、イオン化が進んでいたのかもしれないですね〜🙀
教えていただいてとても感謝しております🙇
今後とも宜しくお願い致します🙇
2023年10月11日 18:16
こんばんは。
知らない人が多いですね。
週1~2、外して水分乾かすと大丈夫ですが、それなら始めから真鍮のキャップ使ったほうが安心ですね👍️
コメントへの返答
2023年10月11日 18:27
どらたまさん
こんばんは✨
素人の私にはみんカラ有難いッス🥹
知らなくてやっちゃって壊してる人多いんじゃないですかね〜🤔普通に売ってるし!
周りに間違っている人が居たら是非教えてあげたいです👍
2023年10月11日 18:48
こんばんは
あるあるですね😁

うちのマーチもバルブのネジが変色してます💦💦
付けっぱなしで放置はマズイですが、定期的に外してると、意外と使えますよ😅

でも、真鍮製のキャップを導入したなら間違いないですね😁👍
コメントへの返答
2023年10月11日 19:46
としくん★さん
こんばんは♪
無知ってこわいっすね😨
でも本当によかった〜😌
みんカラ冥利につきます😌
他にも何かやらかしてないだろうか?🤔
2023年10月11日 23:03
メタヒカさん、こんばんは。
たった2〜3日で腐食が進むんですね。

異種金属を繋ぐと電気が流れる。って高校だったか中学だったか理科の実験で習ったような覚えが… これがイオンの流れ?腐食の原因なんでしょうね。

アルミ(ミッション)に銅パッキンは腐食するから使っちゃダメ!は知ってたけど、真鍮とアルミも腐食するんですね。

鉄(オイルパン)にアルミガスケットは使うから、相手が鉄の時はいいのか〜?
まぁこの組み合わせら腐食しないからいいんだろうね😅
コメントへの返答
2023年10月11日 23:26
モリダーさん
こんばんは✨
真鍮に銅が含まれているようなのですが、3日ほどで緑青のようなものが発生しておりました😱
みんカラとても有難いです😁
コメント有難う御座いました🤩

プロフィール

「@Bmrさん
こんばんは✨
やっぱり娘さんたちから大人気ですね🤭
うちは父関係ありません😅
3連休飲み過ぎには気をつけてお過ごしください🙇」
何シテル?   06/16 21:06
個性的なレッドですがお気に入りです!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

PDA工房 フォレスター シフトインジケーター 35170SJ001 対応 キズ自己修復 保護 フィルム 光沢 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/19 22:32:34
マミー🍛を喰らってきました😋✌️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/19 18:21:15
CAR MATE / カーメイト 本当にニオイがよく取れる消臭剤 D268 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 05:20:06

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ 菊池 (スバル インプレッサ スポーツ)
e-BOXER🤛🤜とても快適です! 週末にしか乗れないのが🤏寂しいです! ※無 ...
日産 NV200バネットバン メタヒカ号 (日産 NV200バネットバン)
☆会社の車を更新してもらいました🫶 ☆今回からバックミラーが格納出来るようになりまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation