• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ELY.VGの愛車 [ホンダ エリシオン]

整備手帳

作業日:2016年8月7日

ドアミラーターンセット取替え 運転席側

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
運転席側のドアミラーが開閉が出来なくなり手動で開閉してました。
歯車が折れているのかミラーはふにゃふにゃな上にエンジンがかかっている間はずっとモーターが唸ってました。
ディーラーで部品を購入して自力交換チャレンジしてみました。
とりあえず内張りを外してミラーを外します。
内張り外しは数年ぶりですが体が覚えてました。(笑
2
ミラーを外し分解してコネクターの取替えします。
モーター軸内やミラー取付部品に配線を通すためにコネクターが通らない為一旦外し復旧します。
外は灼熱で地獄ですがこれは室内作業出来るので助かりました。
3
コネクターピンの抜き方の要領がわからず1番手こずりました。(;^_^A
配線を間違わないように新しい部品に付属のコネクターに差し替えます。
配線は同じ青でも細い緑、黒、赤のラインが入ってますので間違わないようにする必要があります。
4
記録用に撮影
5
ミラー裏にもヒーターの配線がありますので記録用に写真をとりました。
ミラーを外す時は下側に内張り剥がし等で引っ張り出し上側の引っ掛けを外します。
上側から無理矢理外すと引っ掛けの爪が割れてしまうので注意が必要です。
6
分解してしまうと元のネジがわからなくなるので分解前に写真で記録しました。
7
モーター部品を交換してコネクターに配線を差し替え外した逆の手順で復旧して完了です。
8
内張りをドアに引っ掛けコネクターを戻し動作確認し正常に動作したので内張りを固定して完了です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

車検なんだが

難易度:

パワーウィンドウ・モーター交換

難易度:

実証実験(エアースペンサー編)

難易度:

ダイレクトイグニッションコイルカプラー交換

難易度: ★★★

かまってちゃん・ウィンカー球交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年8月7日 15:32
私のも直してくだされ(|||´Д`)=3

そのうち私のも同じ症状になりますよね(/_;)
コメントへの返答
2016年8月7日 22:01
久しぶりに維持りましたが反対側が潰れたら間違いなく工賃払って他力でいこうと思っていました。(笑

機械物なので遅かれ早かれ潰れる時がきますよね。(;^_^A
2016年8月7日 18:04
猛暑の中お疲れ様です♪

そこまで分解したら何か光モンぶち込みたくなりません?(笑)
コメントへの返答
2016年8月7日 22:04
ありがとうございます。

実はロック連動でウエルカムライトを付けようかなと思い在庫LEDを引っ張り出してきた事実。(笑
2016年8月7日 18:08
さすが〜慣れたもんですね(^^)
コメントへの返答
2016年8月7日 22:06
内張り外しは多分ディーラーのサービスより早いはず(キット(;^_^A

コネクターピンの抜き方の要領がわからず手こずりました。
2016年8月7日 19:56
スーパードクター並みの腕前ですね!(^^)

私は画像を見てるだけでも、ちんぷんかんぷんですw( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2016年8月7日 22:08
ありがとうございます。

誰が見てもわかるように書けたら良いのですが〜(;^_^A

ご愛嬌って事でお許し下さいね〜(笑
2016年9月20日 8:53
おはようございます♪
遅コメ失礼します

週末に私のエリも症状が出て直し方探してました
詳しい整備手帳ありがとうございます!
何とかできそうなのでやってみたいと思います

スライドドアアクチュエーターに続き
色々不具合出始めましたが大切に乗っていきたいと思いま~す
コメントへの返答
2016年9月20日 11:18
こんにちは!
ご無沙汰しておりますm(__)m

ミラーケースにモーターユニットを取り付ける時はちょっと慎重に入れ込み取付ないとミラーの動作時に異音発生の原因になってしまいます。(T_T)

私のエリは次はアクチュエーターが痛むのかな(;^_^A

プロフィール

「今日の1台

#マジョレット
#EVMODEL
#ミニカー
#hondae
何シテル?   06/16 16:25
はじめまして、車が好きなのですが、自分ではいじれず、雑誌などを見ては、自分の車もこんなふうにいじりたい。と夢だけみています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ニトムズ 防災反射テープ 赤 20mm×1m 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/16 20:17:49
[日産 ルークス] ルークス B48A バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 16:00:43
フットライト等の再整備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/10 08:56:46

愛車一覧

日産 ルークス 日産 ルークス
18年8ヶ月乗ったバモスから乗り替えました。
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
バモスの前に乗ってました。
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
エリシオンの前に乗ってました。
フォルクスワーゲン カルマンギア フォルクスワーゲン カルマンギア
初めて買った思い出の車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation