• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
稜線と道路の愛車 [プジョー 306 (ハッチバック)]
室内温度センサのリビルド
8
発泡ゴムフォームのパッドが制振材とガスケットを兼ねて張り付いていましたが、パリパリなのでもうダメでしょう。これも自作して交換しておきます。上の実験の際、机に置くと共振して余計うるさくなったので、制振材の効果はあると見込む。
発泡ゴムフォームのパッドが制振材とガスケットを兼ねて張り付いていましたが、パリパリなのでもうダメでしょう。これも自作して交換しておきます。上の実験の際、机に置くと共振して余計うるさくなったので、制振材の効果はあると見込む。
カテゴリ : 内装 > エアコン > その他
目的修理・故障・メンテナンス
作業DIY
難易度
作業時間1時間以内
作業日 : 2024年02月11日

プロフィール

プジョー 306 S16 で都内ドライブから冬季山岳アプローチまで。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

プジョー 306 (ハッチバック) プジョー 306 (ハッチバック)
美しいウエストのライン、ヒップの印象、顔。 綺麗な24歳。クロスな6速。
輸入車その他 バベッタ 225 輸入車その他 バベッタ 225
チェコスロバキアの原付 車の整備で失敗したくないため、経験値上げのためにボロい原付を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation