• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

刻の旅人の愛車 [スズキ スカイウェイブ250 タイプS]

整備手帳

作業日:2010年2月27日

スカイウェイブ HID化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
H4 H/L切り替えのHIDを購入したので早速の取り付け。
2
カウルを外すとこんな感じに。
3
配線を仮組みしてバーナーを空焚き中。

小雨降る中、寒い・・・。
4
右のアースは比較的簡単に取れたんですが、左が鬼門でそれらしいサービスホールがなく、電ドリで穴開け。

ちなみに写真の位置だと、ボルトの長さが長くカウルに干渉するハメに。

短いボルトがあれば・・・・・。
てか、ボルトとナットの位置を逆にすればいけたかもwww
この後、別面にもう一箇所トンネル工事するハメにorz

てか、スカブだけなのか、サービスホールなくて悲しくなります。
5
カウルを元に戻して完了。

点灯直後。


・・・・青ッ!!!!30000kくらいあるんじゃないか?!
でも、かなり蒼く写ってますが、見た目はこんなに青くはありません。
そもそも6000kですから。
6
これも若干、青味がありますが、実際はもっと白いです。
7
ハロゲンとは比較にならないくらい綺麗な白ですねぇ。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

パンク修理

難易度:

メーターランプ交換

難易度:

トップケース取り付け

難易度:

初のオイル交換

難易度:

メーターランプ交換

難易度:

スマホ充電チョイ加工

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2010年6月18日 15:05
はじめまして!
千葉のヴェロッサ&グランドマジェスティ乗りです!
自分もGマにHID組みたいんですが、
バッテリーから電源とりましたか?
今のバイクはフロントカウル内の配線だけで、
電源類は全て確保できると聞いたんですが・・・。

スカブ、きれいな発色してますね!
やっぱ僕も欲しいです!!!(>o<)
コメントへの返答
2010年6月18日 21:38
はじめまして!
ヴェロ乗りでビグスクも乗っている人に初めて会った気がしますww

電源はですね、この商品に関してはバッテリーから取ってます。
スカブのバッテリー位置はコンソール内にあるので比較的、取りまわしは楽でした。

そういえばマジェはバッテリーがリアスポの方にあるんでしたっけ?だとすれば、配線の延長作業が出るかもしれませんね 汗

HIDに関しては、値段が安かったので不安もありましたが特に大きなトラブルもなく満足してます。
私のHPからjamixにいけたと思うので是非どうぞ!

プロフィール

「南アフリカはケープタウンより遂に出荷された…。無事、届くだろうか(; ・`д・´) 」
何シテル?   12/07 00:21
基本的に多趣味だったりします。車・バイク・オーディオ・アウトドア・インテリア・インテリアグリーンとか。詳しくはないけど、神社・仏閣を観るのもいい。密かに京都や奈...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Amazon 出品物 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/20 00:29:51
 
ヴェロッサ 
カテゴリ:ヴェロッサ
2008/08/18 07:45:23
 
らいと兄弟 
カテゴリ:各種加工
2008/06/16 22:29:22
 

愛車一覧

ダイハツ ネイキッド ドロンベーポランティウス・バシュトレイン・ネージングルトリス (ダイハツ ネイキッド)
仕事用なのでドレスアップやチューニングとは無縁になる予定 でも、大事な相棒なのでメンテは ...
スズキ スカイウェイブ250 タイプS スズキ スカイウェイブ250 タイプS
250ccで車検はないし、同排気量では最も荷物が積める、燃費がいいといい事づくめ!
その他 その他 その他 その他
セカンドカーです(爆) タイヤを交換して攻撃力アップ?
トヨタ ヴェロッサ トヨタ ヴェロッサ
個性的な車ラブです!! 発売された当初は「変な車だなぁ」と思ってましたが、今見ればナイス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation