息子は東京で一人暮らしをしている。
遠い訳ではないが、長期休暇の時にちょっと帰ってくるくらいだし、普段もあまり連絡をよこさない。
・・・・・
カミさんが
『最近、〇〇君(息子の名前)の事が気になってしょうがなくてLINEしたらコロナに罹ってるって!』
と言ってきた。
子供に対する母親の勘はなんとも凄いものだ。
幸い回復したとはいえ、困っていたのなら連絡すればいいのにと思うが、私も困った事を親にあまり言わなかった。
親に心配をかけたくないと思っていたからだと思うが息子も同じなのか。
〇〇(息子の名前)、今になって分かるが親は子供の事を心配するものなんだよ。
・・・・・
私の母親は遥か遠くで独り暮らし。
親不孝者の私は、なかなか帰省もできていない。
今年83になるが、今でもMT車を乗り回す。
『うちはオートマは運転できん!』
そんな母親からこんな電話が来る。
『△△(私の名前)が助けてと言ってる夢を見た。』
『池の鯉が浮かんでいた。何かあった?』
『白いものが△△を守っている気がした。』
その都度、私は病気だったり事故に遭っていたり・・・。
白いもの時は、既に一人暮らしをしていた学生時代、真っ白い迷いネコを飼い始めた直後だった。
こんなエピソードは枚挙にいとまがない。
亡くなった親父からそんなオカルトっぽい事を言われた記憶はない。
もちろん、今回、私が息子の苦境について予感する事は何もなかった。
・・・・・・
母親は偉大だ。
お袋、ありがとね。
おしまい。😁
Posted at 2023/10/21 08:47:47 | |
トラックバック(0)