• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TTさんとマグたんの"TTさん" [アウディ TT クーペ]

パーツレビュー

2024年2月12日

櫻精油所 ワケアリ櫻オイル SP/C3 5w40 100%化学合成油  

評価:
4
櫻精油所 ワケアリ櫻オイル SP/C3 5w40 100%化学合成油
櫻精油所の訳ありオイルです。
この櫻製油所は80年の歴史を誇る精油メーカーです。
なかなか有名?でレビューも良かったので使ってみることにしました。
5w40は2種類あるみたいで今回はユーロ対応のSP/C3にしました。
5Lボトルにしました。
5393円でしたから5Lにしては安いですね。
肝心なフィーリングですが
コールドスタートでエンジンをかけましたが音が静かですね。
そしてノリ味もとてもクリーミーと言ったらいいでしょうかソフトなフィーリングで角がないといいましょうか。
ホイップな感じですね。
嫌いじゃないフィーリングですがクリアではないです。
このフィーリングがどこまで続くかですね。
なので、またオイル交換をする際に再度評価したいと思います。

交換時138641km

早速追記笑
2024/02/15
このオイル良いですね、朝の寒いコールドスタートからエンジンが温まった時まで全域でパフォーマンスが同じに感じます。
今までは朝冷えてるなぁって感じでしたが、このオイルは朝からとてもソフティーでシルキーな感じがします。
私は割とコールドスタートから暖気完了まで労って運転するのですが、と言ってもエンジンかけて10秒足らずで動かしますのでいわゆる暖機運転をするわけですが、ある意味なんといいますかその必要性を感じないくらいのっけから各パーツが滑らかに動いてる気がするのです。
非常に良いのではないでしょうか。
エンジンの回転落ちもちょうど私に合うみたいでシフトチェンジも滑らかになった気がしてます笑
多分このへんはエンジンのフィーリングによるプラシーボ効果だと思いますがなんにせよ気持ちよくドライブできるというのはいろいろな面で良い事だと思います。


追記2024/02/19
油圧が若干下がりました。
が、クランクケースの減圧率を-0.8から最大-18.0まで下げたのと理論上でクランクケース容積を広くしたことでクランクケース内の圧力自体がマイナスになった関係で油圧表示が下がった可能性があります。
ノリ味的にはなんの変化もなく至って良好。
クランクケースの改良と合間ってかすこぶる快調。
また、燃費表示が良い気がする。
140キロ走って残り570キロ走れるとのこと。

2024/03/8
またさらに油圧が下がってきてる気がします。
一応まだ2.3PSI位はかかっていますが、当初の3.0PSIからは下がっていますね。
距離はまだ350キロくらいの走行ですが•••笑
特にフィーリングに関しては違いはないように思えますがもしかしたらパフォーマンスが落ちているかもわかりません。
というのも色々と仕様変更をしているからです笑
ただ、これと言ってざらつきがあるなとか悪い印象はありません。
  • 交換当初の100度のときの油圧
  • 2月19日100度の油圧少し下がったかな
    クランクケースの改良によるマイナス表示の可能性
購入価格5,393 円
入手ルートネットショッピング(Amazon)
関連する記事

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

Shell / HELIX ULTRA 5W-30

平均評価 :  ★★★★4.22
レビュー:18件

NUTEC / ZZ-01 5W-35

平均評価 :  ★★★★4.57
レビュー:463件

TAKUMIモーターオイル/AKTジャパン / HYBRID 0W-20

平均評価 :  ★★★★4.64
レビュー:193件

Shell / HELIX ULTRA SP 0W-20

平均評価 :  ★★★★4.67
レビュー:12件

スバル(純正) / elf LES PLEIADES ZERO 0W-30

平均評価 :  ★★★★4.51
レビュー:374件

MUGEN / 無限 / High-Performance Engine Oil MS-P 0W-30

平均評価 :  ★★★★4.86
レビュー:28件

関連レビューピックアップ

Moty's M111 5W-40

評価: ★★★★★

不明 アクセサリーソケット用US2ポート

評価: ★★★★★

Maxton Design Street Pro Side Skirts Di ...

評価: ★★★★★

KRANZ GIGA’S

評価: ★★★★★

WAKO'S F-1 / フューエルワン

評価: ★★★★★

RAYS VOLK RACING G25

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@kanななこ さん
今までで一番の大きな手術になるのではないかと…車検で浮かれた私を戒めようとしているのだなと痛感しましたね笑
車検だけが関門ではないぞと、これからますます故障が増えるぞと…
ガタが加速しないことを祈ります。
しかし同時にどう直してやるか楽しみですね笑」
何シテル?   07/02 14:47
古い初代TT初期型と、これまた古い初期型V-TWIN MAGNAの二刀流です。 メジャーな弄りやマニアックな弄り話なんかを備忘録としてあげていきたいと思います...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

DAYTONA(バイク) ハザードキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 13:23:32
イグニッションコイル 移設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 19:31:32
リチウムバッテリーに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 19:30:22

愛車一覧

ホンダ V-TWIN マグナ マグたん (ホンダ V-TWIN マグナ)
バイクは初めてなので左も右も分かりませんのでここで勉強させていただきます。 純正のままの ...
アウディ TT クーペ TTさん (アウディ TT クーペ)
初代アウディ TT クーペに乗っています。 純正とはかけ離れてしまいましたが、まぁ好き勝 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation