• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TTさんとマグたんの"マグたん" [ホンダ V-TWIN マグナ]

整備手帳

作業日:2023年9月6日

ソロシート取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
シングルシートに憧れて…
つい買ってしまいました。
中古で安く売っていたので…
メーカーはヘブンズというメーカーでちゃんとしてそうです。
色はボディーカラーと相談してブラウンにしてみました。
ちょっと浮くかもしれませんが…
2
取り付けは簡単?ではなく、この辺は適当にステーを駆使して固定は出来ます。
3
が、隙間か思いのほか空いてしまいまして…
シート裏の隙間から雨とかが入ると思いっきりバッテリーやらイグナイターやらがあるので…防水のためにプラ板を切って張ってして蓋を作りましたが…もう少しかっこよくできなかったもんかなぁ。
4
シートがあるとそんなにプラ板は見えないのでまぁいいかな
しかし、イメージ的にはもっとボディーに沿うようにそんなに隙間ができるイメージはなかったのですが…。
多分タンクがデカい、もっとタンクが短ければ…
これでもタンクの止めるところにあったゴム板の分抜いたから下がったとは思われますが…
タンクを小さくするのはなぁ、それなりにコストがかかってしまいます。
5
思いのほか、シートがやはり小さい。
ただでさえでかかったマグナのシートからなのでやたらと小さく感じますね。
こりゃ長時間乗ってるとケツが痛くなるかもしれませんね。

あとは、やはりシングルシートにするとなるとフェンダーが純正だと野暮ったく感じます。
フラットフェンダーかショートのフェンダーに替えたくなりますが。
ショートにするにはフレームをカットしなくちゃならなくてですね。
そうなると純正にはもう戻せないんだな…と
あと、タンデムも無理ですかね。
となると中々ふんぎりがつかないなぁと言うところです。
多分ちゃんとしたフラットフェンダーで剛性があればできるんでしょうが。
どうしようかなぁ。
もしかしたらフェンダーとシートの隙間が無くなればそれなりに見た暮れは良くなるかもしれません。やってみるかぁ笑

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

テールランプユニットを外したら…

難易度:

マグナ250 デイトナ製スラントナンバーステー取り付け

難易度:

マグナ250 インジケーターランプLED換装

難易度:

テールランプバルブ交換と接触不良

難易度:

マグナ250 ナンバープレート角度調整

難易度:

クラッチケーブル交換(動画追加)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@mowaさん
確かG12と国産用のを混ぜるな危険的な感じじゃありませんでしたっけ?
全量国産のにすれば大丈夫なような•••
エチレングリコールとプロピレングリコールとの違いがホニャララと聞いたことが•••G13はエチレンらしいです。日本のと一緒なので混ぜても大丈夫なのかも•••」
何シテル?   05/21 06:00
古い初代TT初期型と、これまた古い初期型V-TWIN MAGNAの二刀流です。 メジャーな弄りやマニアックな弄り話なんかを備忘録としてあげていきたいと思います...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アイドリングスクリュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 07:12:05
VOLM ドッグボーンマウントインサート ver.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 20:13:01
リヤブレーキシュー交換など 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 04:42:31

愛車一覧

ホンダ V-TWIN マグナ マグたん (ホンダ V-TWIN マグナ)
バイクは初めてなので左も右も分かりませんのでここで勉強させていただきます。 純正のままの ...
アウディ TT クーペ TTさん (アウディ TT クーペ)
初代アウディ TT クーペに乗っています。 純正とはかけ離れてしまいましたが、まぁ好き勝 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation