• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CS_Smileの"銀猫" [プジョー 106]

整備手帳

作業日:2009年7月10日

ワイパー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
普段あまり走らないのをいい事にずっとワイパー換えてませんでした…。その内ブレード本体が窓をキーキー引っかく始末…。

ごめん、おいらが悪かったよ…。

替えの入手等を考え最初はPIAA系で逝こうと思いましたが、せっかくなのでCHAMPIONのAERO BLADE!

5年は持つかな…笑

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

バックランプ不点修理

難易度:

タイミングベルト&ウォーターポンプ交換

難易度: ★★

フロント&リア サスペンション交換

難易度: ★★

ラジエター交換

難易度:

タイヤ交換(RE-71RS→S.Drive)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年7月10日 13:18
そんなに持つ訳なかろう…。
マメな人は車乗らないときブレード外して家に持って帰るそうだから、それなら5年はもつかなとw

結局チャムピヲンにしたのね。裏切りモノめ……w
コメントへの返答
2009年7月10日 13:27
え…だめ(笑?!
そうかそうか…俺はマメなO型だから全くもってその通りにしないとな…(メンドクセー

だって諭吉さんの上半身だけで2本逝けたんだもん…シクシク。怒っちゃいやン♪
2009年7月10日 13:34
じゃあ下半身はもらいます。よこせ。
コメントへの返答
2009年7月10日 22:17
カハンシンモラウ…イヤ〰ン
(*>_<*)
2009年7月10日 13:55
もっと安いブレードなかったっけ?
ブランドこだわらなければ左右3000円くらいになったような。
余ったお金でフィルター買えたね シクシク。
みんな怒っちゃいや。僕に優しくして…

コメントへの返答
2009年7月10日 22:18
ブレードってゴムの部分だけでなくってフレームの部分も含めてなんだけど…やっぱまだ高いんだ…涙
ネットで捜して「お!これはイイ値段かな?!」と思ったんだが…。

おいらのお財布にもヤサシクシテん♪
2009年7月10日 17:42
チャンピオンのエアロフィンってブレード幅いっぱいでした?

はじめS16買ったときについていたブレードは幅広かったのに、ボッシュは幅が半分くらい…
テンロク買ったときは、フィンの存在すら無く…
コメントへの返答
2009年7月10日 22:20
えと…運転席側500の助手席側450でしたが、やはり助手席側は若干浮いてます。

フィンの存在すら無いワイパー…掃き具合はどうですか?ってか多分それでも必要十分に機能しそう…先走ったかな…シクシク
2009年7月10日 21:07
おいらもボチボチと
ブレード交換を考えて
これも候補にあったんですが
何となく止めました(笑)

何にしたかは、後日のお楽しみで
( ̄ー ̄)ニヤリ
コメントへの返答
2009年7月10日 22:22
>何となく止めました(笑)
わぁ~蒼零さん!なんで「何となく」止めたんですかぁ~っ!むっちゃ気になるんですけど!!

次回を待て!まるで連ドラ…こなったら待つぞ~っ(^^;;;;

プロフィール

「爺さんおめ♡ http://cvw.jp/b/347285/41104289/
何シテル?   02/16 13:13
サンデーレーサーを夢見るおさんです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

初めての追加メーター取り付け! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/28 17:20:27
袖ヶ浦迷走 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/05 08:55:16
やっちまった!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/12 00:53:37

愛車一覧

ルノー ルーテシア ラニョ (ルノー ルーテシア)
ラニョッティ 以前ユートレでご一緒した2台のラニョッティ。その鮮烈な走りと生い立ちに素 ...
ミニ MINI ミニ MINI
1オーナー車両、購入時44500km 2004年型クーパーSをベース(但し内外装は全て ...
ミニ MINI ミニ MINI
縁あってヴィツえもんさんから譲って貰ったR53です。 ミニの購入を考えていた2007年 ...
プジョー 106 青猫 (プジョー 106)
手塩にかけて育てた銀猫が群サイで全損(いわゆる「ハマーがっ!の変」)悩む事幾日幾晩 紆余 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation