• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

柘植行人の"スペちゃん" [スズキ スペーシアハイブリッド]

整備手帳

作業日:2022年11月12日

リアドラレコ取り付け フロントスピーカー交換 リアスピーカー取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
リアスピーカーが着いてない。
2
内張り剥がした。
3
SUZUKI純正スピーカーマウントやらが¥3000以上もするらしいので、ならいっそとPioneer carrozzeria MDFバッフル UD-K526を取り付け。
4
クロスオーバーネットワークはダイソーのシリコン黒両面テープで内側に固定。
5
お金が無いのでコレもムーヴラテからの引き継ぎ、20年も前の懐かしの黄色スピーカーPioneer carrozzeria TS-J1600A
6
ムーヴラテから外したネジが合わずバッフル用のネジを買う羽目に(´Д`)
7
リアスピーカー付けた感じ。
とドラレコの配線を天井まで引いてる感じ。
8
ドラレコの配線を天井の内張りの中を通してバックドアの配線チューブへ(めっちゃいっぱいいっぱいで蛇腹1個づつチマチマ通した)
9
コレもムーヴラテでフロントで使っていたドラレコ(Pioneer ND-DVR10)を移植(前後やら360度やら欲しいが金が無い)本体取り付けバックドアのメクラ蓋を外して配線をだして蓋をし直し(切れ目とかは入れない)
10
フロントドアスピーカーも交換、リアと同じPioneer carrozzeria MDFバッフル UD-K526を取り付け。
写真撮り忘れ フロントドアスピーカーはPioneer carrozzeria TS-C016A …右側に付けたツィーターが死んでた(ノД`)ムーヴラテに付いてた時は生きてたのに…くっそ意味無ぇ。どーするかは後日考える、何せ金が無ぇ。
11
取り付け後はこんな感じ。
ツィーターを純正の内側に付けられず(大きさ入らん)仕方無くダイソー両面テープで純正位置の表に無理矢理貼り付け。
…音出無ぇけど(´Д`)
12
フロント 懐かしの黄色(ずっとコレだから懐かしくも無いが20年も経っているとは)が見える。
13
リア 懐かし(ry
14
荷室にズレ止めが欲しかったので前にSeriaで買ったブックスタンドと買って来たファスナーテープのオスで雑ズレ止め作成。
15
雑ズレ止めでバックドアを開けても荷物が滑り落ちなくなった。
16
で、今回の残念。
助手席側のフロントドアパネル外した時に何にも引っ掛からなくて【?】だったんだが
17
パワーウィンドゥのスイッチ本体(画像右の機械が付いてるヤツ)ごと外れてやがりまして(そんな思い切り引っ張った覚え無いんだが(´-ι_-`))????となってパネルの方確認したらスイッチ動作部(画像左上)だけ残っていて内側のスイッチレバー?(画像左下)が折れている…_(꒪ཀ꒪」∠)_無理やんクソが…ディーラー電話して聞いたらパーツだけで¥2530...工賃¥5000だって(´・ω・`)ネット漁ったけど探し方が悪いのかMK53Sの助手席パワーウィンドゥスイッチだけは見つからず…誰か知ってたら教えて欲しいわ。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

前後ドライブレコーダー取り付け☆

難易度:

ラゲッジランプ ドア連動

難易度:

ハロゲン球→LED球へ交換☆

難易度:

リアスピーカー・フロントツィーター追加

難易度: ★★★

いろいろな所のバルブ交換☆

難易度:

室内エアコンフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/3472904/car/3317550/profile.aspx
何シテル?   10/23 13:41
柘植行人です。 備忘録と言うかメモと言うか。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

助手席パワーウィンドウスイッチ交換 フロントドアツィーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/20 00:18:55
ムーヴラテ(前車)より色々引き継ぎ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/16 23:20:57

愛車一覧

スズキ スペーシアハイブリッド スペちゃん (スズキ スペーシアハイブリッド)
スズキ スペーシアハイブリッドGに乗り始めました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation