• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月04日

僕の愛車を紹介します。

僕の愛車を紹介します。 このブログに度々パンクネタやギアネタで登場する僕の自転車ですが、未だに実は全体像をUPした事がありません。

理由は、簡単です。

「特徴がありすぎてどこを走っているかすぐバレる・・・。」

僕の約6年乗った愛車は、先日のクイズのネタにもなったあの自転車です!!!

画像がそれです。

これを中学校1年生の時から乗っていました。

見た目に関しては、同級生にいろんな事を言われますが(爆)、乗るとその良さをわかってもらえます。笑

この前もその前もマウンテンバイクに乗っていましたが、僕の自転車ライフの中で一番長く乗った自転車でもあります。

理由は・・・これ以上に乗りたい自転車がなかったからです。
強いて言えば電動自転車ですが、リミッターもあるし値段が・・・。

これは、ジャイアントのリバイブという車種で約6年前に発売されました。が、現在は生産終了。

自転車屋さんの人は、ちょっと発売する時期が早すぎたかな?と仰っていました。

マイナーな自転車の割には目立つので同じ自転車を乗っている方をたまにお見かけします。

そして実は1度だけ同じ自転車同士ですれ違った事があります!!!
目が合いました。しかし、速度も出ていたし坂だったのでお話は出来ませんでしたが・・・。

高校に入学してからはこれで毎朝、駅まで行っていました。
毎朝、視線が・・・。笑
駅まで向う道中は、抜かされたら必ず抜かし返します。爆

ちなみに最高速度は、40キロちょっと出ました。笑

これからは、大切に保管!?をしたいと思います。
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2010/03/04 19:01:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ND5kenさん

VOLVO 13
ゆぃの助NDさん

ヨコスパ【竜泉寺の湯】♨️〜岩盤浴 ...
bighand045さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
なつこの旦那さん

美しい造形と、清らかな恵みに心洗わ ...
tompumpkinheadさん

2025年の台風15号の爪痕
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2010年3月4日 19:08
こんばんは♪

見たことない形ですね☆彡

亀の自転車はビンゴの景品で当たった

折りたたみ式ですが機会が無いので

LSよりも乗ってないです...(@_@)
コメントへの返答
2010年3月6日 1:35
こんばんは♪

結構インパクトのある形ですよね。

しかしこれ、駐輪場にすごく気を使いました。笑

ちなみに先日、久しぶりに乗って飛ばしたら筋肉痛になりました。爆

クルマがあると乗らなくなりますね。
2010年3月4日 19:35
こんばんは(^O^)

↑同じく見たことない自転車です~

家に電動自転車がありますが、もう4年も乗っていませんわ(^o^;
コメントへの返答
2010年3月6日 1:36
こんばんは。

なかなか見ないですよね。
僕も走っている姿を見たのは、数回です。

電動自転車、いいですよね♪
リミッターがなければ乗り換えたかったです。笑
2010年3月4日 19:58
こんばんわ!!

おっ!

これがイージーライダーのスケベ椅子装着車両の全容ですねexclamation×2


ブルー&ホワイトでセンスの良さを感じますあせあせ(飛び散る汗)

大事にお乗り下さいわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2010年3月6日 1:39
こんばんは。

これがその全容です。笑

中学生の頃、先生に「イージーライダーみたい」と言われました。

この色は、本当に好きで、クルマ用のワックスをかけていました。

これからも大切にします。

2010年3月4日 20:07
なるほど…そう言う事だったんですか!笑

ジャイアントの2006年のカタログは持ってるんですが載ってますね(^O^)

フロントにのハンドルとフォークの間に付いてるヤツは何ですか?
コメントへの返答
2010年3月6日 1:43
∥よっし~∥さんは、自転車もお好きなようなので公開しようか迷ったのですが、そういう理由でした。

ジャイアントのカタログには、数年前まで乗っていました。
現在は、生産終了で、部品もちょこちょこ品切れ状態らしいです。汗

なので現在は、完璧な状態ではありません。汗

フロントものは、レバーを緩める?とハンドルが上下や前後に動きます。
そして自分だけのシートやハンドルポジションを決めれます。
クルマでいうとチルト&テレスコピックステアリングですね。
2010年3月4日 22:25
こんばんは。


拝見させていただきました!




私位の年代には、正直 わかりません(汗)。


乗り心地は いかがですか?


多分、私が乗ったら腰が…。




数年後、ヤフオクに出品したら きっと 高値で売れると、思いますが(笑)。


それまでは、大事に保管して下さいね(爆)。

コメントへの返答
2010年3月6日 1:48
こんばんは。

ありまがとうございます。


これは、結構マイナー車なのでご存知な方の方が少ないと思います・・・。



乗り心地は、一応減衰力調整機能も付いていますので、いろいろと変えれますが、一番ソフトは結構いい感じです♪


疲れた時にふつうの自転車に乗るより、これに乗るとだいぶ腰は楽ですよ♪

学校帰りなんか、やっぱりこれに乗ってよかった!!!っと何度も思いました!!!



ヤフオクですか。。。

まだ早いですね。爆

しかし、これ新車価格はたいして高くありません。笑

電動自転車よりもお安いです。

アルミとダウンサスが買えるくらいの値段がついたら売ります?!爆



2010年3月4日 22:26
久々に見ました。
大事にしてくださいね。

僕はよー乗らん。コケル。
コメントへの返答
2010年3月6日 1:49
昨日は、ありがとうございました♪

そういえば久々ですよね!!!

これからも大切に保管したいと思います。

またチャレンジされますか?!
2010年3月4日 22:37
初めて見ました 

ちょいマニアックな感じですなぁ

でも、シートの色が違う?

貼り替えた?

あの破けたやつ
コメントへの返答
2010年3月6日 1:51
マニアックな自転車ですよね。

しかしリカンベントというジャンルの中では結構メジャーな方?!らしいです。
自転車好きの方だと結構ご存知の方がいらっしゃったりします。

シートは、同じで現在も破れています。汗
でも、スポンジに張り付いているので「ベロ~」とめくれないのです。
色は、おそらく光の加減だと思います。。。
2010年3月4日 23:31
特徴的ですねぇ。
タイヤが小さいので一見すると
沢山こがないと行けなさそうですが
そうでもないんですか?
コメントへの返答
2010年3月6日 1:53
かなり特徴的ですよね。
自分のと同じ車両とすれ違った時は、最初、気付きませんでした。笑

タイヤは小さいですが、フロントのギアが大きめで、リアのギアは8速あるのでトップにするとそれなりに速度が出ます♪

しかしマウンテンバイクから乗り換えてた時は、正直物足りなさを感じました。笑
2010年3月5日 13:56
確かにこれは目立ちますね~(笑)

自分だったらジーッと見つめちゃいます(笑)
コメントへの返答
2010年3月6日 1:54
結構目立つので、たまに友達に「並走したくない」と言われました~。爆

しかしそんな友達も、乗ると気にいって僕のをよく乗っていました。笑
2010年3月5日 20:05
これ、前から気になってて、一回乗ってみたいんです!!

実はボク、自転車マニアです!!
コメントへの返答
2010年3月6日 1:56
ご存知なんですね!!!

それに自転車マニアさんだっとは。。。

試乗会しますか?! 僕の地元へ来て頂ければ・・・。
2010年3月6日 12:36
いきた~い!!
コメントへの返答
2010年3月6日 21:40
いいですよ!!!

メッセ下さい。

プロフィール

「@だんなだよ ノーマルホイールでもカッコイイです♫」
何シテル?   08/12 11:42
大型セダンを中心にクーペ、SUV、大型ミニバン、軽トラが特に大好きです。 とにかくいろんなジャンルのクルマに興味があります。 それと、クルマの売り方、ライバ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

静岡ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/27 00:33:49
リアドアスピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/01 00:37:12
リアドア内張の外し方(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/01 00:33:15

愛車一覧

レクサス LS レクサス LS
「純正+α」をテーマに「より実用性を高く、大人のラグジュアリースポーツセダン」にしてい ...
レクサス IS F レクサス IS F
心踊らされる官能性能 理屈はいらない。すべての瞬間が楽しい。 プレミアムスポーツ ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
二台目の二代目ハリアーです。(笑) 新車契約の時から知ってるクルマに、 ご縁があって ...
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
2003年10月の東京モーターショーで発表されたクラウンコンセプト 11月の名古屋で見 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation