• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MOTO(☆プレミアム☆)のブログ一覧

2009年05月05日 イイね!

作ってみました。

作ってみました。イプサムには運転席の後ろ側にちょっとしたフックが付いています。

これが意外と便利で、物を買ったときなどに袋ごとそのフックにかけたりしています♪

でも、LSやハリアーにはそれが無いのです!
トヨタのミニバンにはありますがハリアーには無い。
内装はやはりセダンを意識しているからでしょうか???
理由はよくわかりませんが同じような場所に付けれるフックを作ってみました。

素材は100円ショップに売っていてワイヤーを使ってこんな感じで製作しました。
それをシートバックポケットに引っ掛けて使います。

その名も
「シートバックポケットフック」



・・・どこかに売ってそうです。爆



ちなみに市販のS字フックをシートバックポケットに同じように掛けて使えば似たような事が出来そうです・・・。笑




Posted at 2009/05/05 19:51:27 | コメント(3) | LS460 | 日記
2009年04月19日 イイね!

偶然見てしまった・・・・・。

偶然見てしまった・・・・・。今日は、用事で出かけたついでに店舗がちょっとだけ移動した中古パーツ屋さんに行ってきました。

そして新しくなった店舗をめぐっていたら・・・発見!!!

それは画像の
LEXUS LS600h バージョンS純正ホイール&タイヤ!

父のLS460 バージョンSですので5スポークで僕もめちゃ気にっているデザインですが、ハイブリッド用のデザインも好きなんです。

なんかひねり具合がおしゃれな気がします。
欲言えばこのままのデザインで20、21インチがあればいいなぁ☆なんて思っています。

いつか2種類揃えたい♪なんて以前から思っていました。

商品の価格は某オークションに出ているくらいの値段なのでビックリしました。
一緒に居た父は、PCDが120だから合うクルマが少ないからじゃない?と言っていました。

欲しかったですが僕には簡単に出せる金額ではないですし、今のタイヤの溝はまだまだあるので父を説得しても無理でした。爆
それに40後期バージョンSがどんなホイールデザインにしてくるかが気になっています。笑

これがタイヤの溝が無くなってきていたり、スタッドレスタイヤ購入計画があればちょっとは考えたかもしれませんが・・・。

キッパリ諦めました!笑

でも、近い将来いつか欲しいです!

左前後2輪460 S純正、右前後2輪600h S純正にします。嘘爆






Posted at 2009/04/19 20:13:09 | コメント(4) | LS460 | 日記
2009年04月14日 イイね!

エアサスコントローラー

エアサスコントローラー先日、某カー用品店に行った時のことです。

何気なく店内をウロチョロしていたらエアサスコントローラーが売っていました。

で、よく見たら箱の角に「LS専用」の文字が!

さらによく見たらハーネスとセットで販売されていて価格はなんと約3万5000円くらいでした!!!

普通に買えばハーネスと合わせてその2倍くらいの価格で売っていますので驚きました。

もし将来的にエアサスコントローラーを付るのであれば買っておきたかったですが、そんな予定もありませんし、絶対に許可が出ないので買いませんでした。

いつか普通の値段でもしエアサスコントローラーを付けたら「あの時買えばよかった」と絶対後悔しますがね。爆

車高短は見た目もカッコイイですが、洗車で屋根を洗うときに楽そうです♪
僕の身長(約179cm)だとノーマルの車高でLSの屋根の真ん中になんとか手がとどきますが、コントローラーで車高短にすれば余裕でとどきそうな気がします。笑
逆に車高を上げる場合にはハイトスイッチという車高を上げるスイッチが純正でついています。先日、それを押して駐車してみたら父が「ちょっと上がりすぎてカッコワルイな」と言っていました。笑
画像はその時の撮ったものです。

ちなみにここは某所の駐車場ですがこういう所は要注意ですね。
後ろの角度のついた土手は高さ的にクリアランスソナーは反応しないしバックモニターでは角度を確認しにくいのでバックしすぎるとバンパーが悲惨な事になります!
近くに止めてあったクルマがそうなっていました。
Posted at 2009/04/14 22:09:44 | コメント(6) | LS460 | 日記
2009年04月05日 イイね!

スカッフプレート

スカッフプレート今日、LSを見たらやっぱりウォータースポットが出来てましたので、初洗車しました。

まさか納車した次の日に洗車するなんて1週間前には思ってもいませんでした・・・。笑

そして夕方は恒例の砂まみれに・・・。爆
すぐ車庫にしまえばよかったですが、作業をしていましたので!

そして初めてステッカーを作ってみました。
LSのスカッフプレートのロゴを光らせるスカッフイルミネーションというのが欲しかったですが純正ディーラーオプションで約7万円して父に「高いし、光っても見ないし」と理解してもらえず、社外で安いやつにしようか迷いましたが「スカッフプレートロゴステッカー」というのを作ってしまいました!
純正OPのイルミが白なので白いカッティングシートを使って切り抜いて作りました。金にすればよかったかな・・・?笑
精度は・・・僕が作ったので悪いです。

近くで見ないでください!爆

後で整備手帳にUPしたいと思います。


追記

フォトギャラリーと整備手帳をUPしました。
よかったら見てください。

整備手帳

フォトギャラリー
Posted at 2009/04/05 20:18:08 | コメント(5) | LS460 | 日記
2009年04月04日 イイね!

納車されました!

納車されました!内緒にしていてすいませんでした。

実は今日、父のLS460が納車されました♪

40前期です!笑

父に影響されてセダン好きになってLS好きになって・・・いつの間にかLSオタクになってしまいました。爆

ボディーカラーが黒なので綺麗なまま維持出来るかちょっと不安はありますが、頑張りたいと思います!

父のですが、これからちょっとずつ弄っていけたらいいなぁと思っております。笑

既にポジション球を納車前に交換してもらいました♪

ちなみに父が今まで乗っていたイプサムは4月から姉が乗っています。ですが、洗車してもらえるか心配です・・・。

正直ちょっと周りの目が気になります・・・。汗
Posted at 2009/04/04 19:59:46 | コメント(13) | LS460 | 日記

プロフィール

「@だんなだよ ノーマルホイールでもカッコイイです♫」
何シテル?   08/12 11:42
大型セダンを中心にクーペ、SUV、大型ミニバン、軽トラが特に大好きです。 とにかくいろんなジャンルのクルマに興味があります。 それと、クルマの売り方、ライバ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

久々 しっぽり呑み @高知県芸西村 土佐鴨 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 22:41:32
静岡ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/27 00:33:49
リアドアスピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/01 00:37:12

愛車一覧

レクサス LS レクサス LS
「純正+α」をテーマに「より実用性を高く、大人のラグジュアリースポーツセダン」にしてい ...
レクサス IS F レクサス IS F
心踊らされる官能性能 理屈はいらない。すべての瞬間が楽しい。 プレミアムスポーツ ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
二台目の二代目ハリアーです。(笑) 新車契約の時から知ってるクルマに、 ご縁があって ...
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
2003年10月の東京モーターショーで発表されたクラウンコンセプト 11月の名古屋で見 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation