• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MOTO(☆プレミアム☆)のブログ一覧

2009年11月28日 イイね!

TMSF2009のつづき「レーシングカー」

TMSF2009のつづき「レーシングカー」

パレードランが終わり、 メインスタンドに向かいました♪

それからウェルカムセレモニーが始まりました♪

レーシングカーがどんどんコースイン。

←これがウェルカムセレモニーの始まる前の様子です♪

写真には写っていませんが、最終コーナー側にはニュルブルクリンク24時間耐久レースでたたかったLFAもあったようです。


それからレーシングカーなどを見に行きました♪



このマシンは

トヨタ チーム ペトロナストムス

ペトロナストムスSC430 

脇阪寿一選手/アンドレ・ロッテラー選手

なんとこのマシン・・・



2009年度 SUPER GTシリーズチャンピオンのマシンです♪

06年以来。。。感激しました。



ピットウォークのときには、ピットロードに他のSC430のマシンなどと並べてありました♪




続いては
ド    ドリフト~



毎回凄い迫力です♪

クルマを滑らせながらコントロールをする。
凄いですよね!!!



そして何よりも選手がめっちゃ楽しそうでした♪

それに凄いパフォーマンスが見れました♪



これは織戸選手の16アリストです♪

ここからなんと・・・



スピンターン!!!

16アリストが見えなくなるくらいのタイヤスモークが!!!

凄かったです。



ドリフトエクスエクストリーム終了直後のホームストレートの様子です。

これ全部、タイヤスモークです。
なので、このあとちょっとタイヤ臭かったです。笑




そしてラストランを迎えるF1

ストレートを全開で駆け抜けます♪

ラストラン・・・

このご時世ですので仕方がないのですがなんかさみしいです。

特に目の前でF1マシンを見てしまうとさらにその気持ちが強まりました。



これはピットでスタンバイ中のF1です。
なんかコードだらけで集中治療中みたいですね。笑

さすが世界のF1です。
機器がイッパイ。



F1がスピンターン。

なんかこれをみていたら
そのエンジンサウンドが「まだ走りた~い」と叫んでいるように聞こえました。




つづいては、GAZOOレーシングのこのクルマ。



ニュルブルクリンク24時間耐久レースに参戦したLEXUS LFAです。

このクルマ、24時間仕様ということもあってヘッドライトがめっちゃ明るかったです。

しかし実際はライトがあかるくてもコーナーの先は見えないのでドライバーさんは大変だそうです。
それに百十数のコーナーを覚えなければなりません。



このレース仕様のLFAは、今回2台走りました♪

ドライバーはなんとトヨタ自動車豊田 章男社長マスターテストドライバー成瀬さんです。

そしてある周、豊田社長の乗るLFAがピットインしました。

ん!?

なんか異例・・・

どうしたのだろう!?・・・と思っていると

すぐ横のシャッターが開きそこからなんと・・・



今年の東京モーターショーで発表された

市販版LEXUS LFAプロトタイプが現れました。

ドライバーは豊田社長です。

マットブラックもカッコよかったです♪



しかし、ストレートでは全開に踏んでいなかったような!?気もしました。

でも、まさか本当にLFAが走るなんて思ってもいませんでした。

すごいサプライズでした♪
例年なら次期モデルのSCが走るのですけどね・・・。



それにしてもLFA、めっちゃカッコよかったです♪
 



最後のフィナーレを終え僕達はLSが駐車してあるドリフトコースへ向いました♪

 

暗闇にたたずむLS460。

このホイールが大好きです♪
だからこのまま20や21インチになれば・・・。って無理ですね。笑

ビックライトがあれば可能ですが。爆



それからドリフトコースを出るのに若干並んでいたので、一人撮影会をしていました。笑

フォグを見て「いい感じだな~」と一人ココロの中でつぶやいておりました。笑


それから富士スピードウェイを出発。
ゲートまでもおもったより時間はかかりませんでした。
それからゲートを出て50分くらいで御殿場ICに着きました。

R246を通っていたらもっとかかったと思います!?

そして高速に乗り無事、家に着きました♪

とてもいい旅でした。

ちなみに2日間の走行距離が551.2km

給油後平均燃費が9.8km/Lでした。
行きも渋滞があったので仕方が無いですね!!!
4600ccという事を考えるとまぁまぁいいと思います。



おわり

Posted at 2009/11/28 23:45:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | モータスポーツ | 日記
2009年11月26日 イイね!

TMSF2009のつづき「オーナーズクラブパレードラン」

TMSF2009のつづき「オーナーズクラブパレードラン」無事、ゲートを通り今回のオーナーズクラブ駐車場のあるドリフトコースに着きました♪
昨年はまさかここに止められるとは思ってもいなかったです。

それからパレードランの準備をしました♪

ゼッケンを頂き、貼ってピット裏まで行きました♪
←そこに到着した時の画像です。

それからピットまで移動しました。



前は、sin‥‥さんのISです♪





ピット側からみたメインスタンドです。

時間も早かったし、まだ席が空いていますね♪

そしてなんとピットの閉まっているシャッターの小さな窓から・・・


が見れました♪

特等席です♪笑

それに。。。



ニュル仕様のLFAも見れました♪

ちょっと得しました☆

それからクルマに戻り

エンジン制御パワーモード

サスペンションセッティングをスポーツモードに変更して

コースIN



1コーナーを立ち上がったところです。
次のコーナーがコカコーラコーナーです。



コカコーラコーナーを抜けると100R

結構下っていました!!!

それから左のヘアピン

その次に300R

写真を撮り忘れました。汗



そしてダンロップコーナー

シケインみたいになっています。



シケイン立ち上がりから



13コーナー手前。

ここが結構上っていました。

上りである事はしっていましたが、実際走ってみるとさらにわかります。
そしてその先が見えません。

ここから改名されたプリウスコーナーを通ります。

そしていろんなラインがあるという最終コーナー

父も結構速度を上げていきます。

普段の運転はおとなしい父ですが、ストレートで全開!!!

父のLSでは見た事の無いタコメーターの領域に・・・。

レッドゾーンギリギリまで針が動きます。

そして車内にはV8サウンドが響きわたります。
マフラーはノーマルですが!!!笑



すぐに180キロになりました。

人生初の180キロです。
これでやっとメーターを全て使い切る事が出来ました!!!
しかし、180キロを体感するとリミッターカットをしたくなりますね。。。
そしていっきに燃費計が下がりました。笑



約1500mのホームストレートです。

真っ直ぐだとやはり長いですね。

チャリで走ってみたいです。笑

画像はちょっとピンボケです。



3週目のダンロップコーナー出口です。

天気がいいとこの真正面辺りにが見えるそうですが、今回はくもっていて見れませんでした。



そしてパレードランが終了。

父は「サーキットだから安心して踏めた」と喜んでいました♪

ピットレーンの入り口です。



マシンはココを100キロ以上で通過してフルブレーキングをするのですよね・・・。



そして走行が終わった直後にが降り出しました。
走行前や走行中ではなくてよかったです♪

それからオーナーズクラブ駐車場へ戻りまました。

と、その途中5111をGETしたので撮ってみました♪
とくに深い訳はありません。。。

僕的には4608を逃したのが一番痛いです。大汗



そして駐車場に戻りました♪

それからレーシングカーがサーキットを走るので見に行きました♪


つづく



Posted at 2009/11/26 20:14:23 | コメント(10) | トラックバック(0) | LEXUSオフ会 | 日記
2009年11月24日 イイね!

TMSF2009に行くまでの事!!!

TMSF2009に行くまでの事!!!先日の土曜日の出来事です。

今日は、何かが違います。

そうです。

明日は、TMSF2009なのです。

その為、朝起きて洗車。

それから準備して珍しく父が携帯電話を換える為、それを取りに行きました♪

そしてやっとLSのブルートゥースが使えるようになりました♪
最初はそんな機能はいらないと言っていた父ですが僕が「これは絶対いる」と言ってその機能付きにしました。

それからガソリンを満タンにして、午後から御殿場へ向けて出発しました。

父と親子二人のドライブの始まりです♪



前日出発なので時間に余裕があり浜名湖SAで休憩しました。
普段は近くなので止まりません!!!いつもは富士川SAまでノンストップでした。笑

浜名湖SAを出発して順調に東名高速道路を走行していました。

が、渋滞情報が・・・

で、渋滞

なんと事故渋滞でした。

しかも、全線規制!!!

え!?何ソレ

ちょうど牧の原SAの手前で渋滞にかかりましたのでそのまま牧の原SAで休憩しました。先を急がないので。

そこから本線を見ていたら・・・

あまり進んでいない!!!

それから待つこと1時間、本線はさっきよりも流れがいいです。

で、結局2時間くらい居て本線の渋滞は、まだ続いていますが、だいぶ流れがよくなったので出発しました。

渋滞にはまるといつも「ハイブリッドだったら・・・」と考えてしまいます。笑



それからやっと渋滞を抜けました。

予定では富士川SAもとまる予定でしたが、辺りは真っ暗で富士山も見えないだろうという事になりやめました。


それから東名を走行中にやっと。。。


キリ番ゲットしました~♪

5000キロ。

父にしては乗っている方です。といってもそのうちの4000キロくらいは、助手席に僕が乗っています♪笑

それから無事御殿場に着き、御殿場プレミアムアウトレットに行きました♪


めっちゃ広いですね。
なので半分しか見ていません。汗

特にお目当てのものがあった訳ではなくちょっと行ってみたかっただけなのですが、たまたま欲しいベルトが1995円で売っていたので買いました♪

それだけです。笑

それからビジネスホテルに行きチェックインしました。
父と二人の時はいつもビジネスホテルです。だって安いのですもん・・・♪

それからお食事を済ませ寝ました。

朝6時に起床。

準備をしてチェックアウトをし外に出ると・・・

目の前になんと・・・

チームインパルのファクトリーがありました!!!

夜は、気付きませんでした。

しかし、写真を撮り忘れました。汗

ちょっと驚きました!!!

それからTMSFでのお昼ごはんを買いにコンビニへ。

そしたらなんと・・・

トッシ坊さん達がいらっしゃいました!!!

まさか、ここで初めて会うとは思わず、急な出来事でビックリしました。それにちょっぴり緊張しました・・・。

それから富士スピードウェイに向けて出発しました。

そして富士に到着。



朝7時なのにもうゲートは若干混んでいました。



つづく
Posted at 2009/11/24 22:21:16 | コメント(10) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2009年11月16日 イイね!

ヘッドライトの電球を交換しました。

ヘッドライトの電球を交換しました。
先日、天候が怪しい時に使用しているセカンドカー!?の自転車(シティサイクル)に乗った時の事です。


夕方、暗い時に久しぶりに乗ったら前が暗い・・・。

と思ったらやっぱりライトのタマが切れていました!!!チーン

デイランプ化しているので切れるのがちょっと早かったかも!?です。
しかし、ずっと前から使用しているので仕方が無いですね・・・。


で、そのままでは危ない!!!

という事で、ヘッドライトのタマを換えました。

普通の自転車用の電球です。

しかし、ノーマルでは何かツマラナイ!!!

と思い電球を油性マーカーで青く塗って、ヘッドライトの光を白くしてみました♪
ちなみに塗りすぎるとライトの光が青くなります。


そしてテスト走行。

光の波長の都合上、ノーマルに比べて暗くはなりますが、問題ない程度に明るいので満足です♪
実は愛車よりも明るかったりします・・・。笑

デイランプ化しているので、いつまでもつか楽しみです♪

切れないことを祈ります。笑





Posted at 2009/11/16 20:26:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年11月11日 イイね!

LEXUS LFAのカタログをGET

LEXUS LFAのカタログをGET先日、Lディーラーに行ったのにもらい忘れていたLEXUS LFAのカタログを昨日やっともらってきました♪

ずっと前からウワサされていたスーパーカーがやっとベールを脱いだ感じですね。

エンジンは
4,8リッター V10
最高出力560PS

国産もついにここまで来たか!!!
ちょっと驚きです。

音もチューニングされていたり、あらゆるところに凄くこだわりを感じますね♪

しかし、疑問なのがヘッドライト
こんなスペシャルなクルマなんだからLEDヘッドライトにすればいいのに~。なんて思ったのですが、やはりLEDヘッドライトは、ハイブリッドだけなのですね!!!

気になる価格は、3750万円(予定)だそうです。

この価格・・・家が買えますね。笑
LFAに対して決して高くはないだろうと思いますが、僕には縁の無いクルマです。汗

世界のトヨタが作るスーパーカー、1度でいいから乗ってみたいです。
Posted at 2009/11/11 20:01:12 | コメント(8) | トラックバック(0) | LEXUS | 日記

プロフィール

「@だんなだよ ノーマルホイールでもカッコイイです♫」
何シテル?   08/12 11:42
大型セダンを中心にクーペ、SUV、大型ミニバン、軽トラが特に大好きです。 とにかくいろんなジャンルのクルマに興味があります。 それと、クルマの売り方、ライバ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

1 23 4567
8910 11121314
15 161718192021
2223 2425 2627 28
2930     

リンク・クリップ

静岡ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/27 00:33:49
リアドアスピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/01 00:37:12
リアドア内張の外し方(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/01 00:33:15

愛車一覧

レクサス LS レクサス LS
「純正+α」をテーマに「より実用性を高く、大人のラグジュアリースポーツセダン」にしてい ...
レクサス IS F レクサス IS F
心踊らされる官能性能 理屈はいらない。すべての瞬間が楽しい。 プレミアムスポーツ ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
二台目の二代目ハリアーです。(笑) 新車契約の時から知ってるクルマに、 ご縁があって ...
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
2003年10月の東京モーターショーで発表されたクラウンコンセプト 11月の名古屋で見 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation