TMSF2009のつづき「レーシングカー」 
パレードランが終わり、 メインスタンドに向かいました♪
それからウェルカムセレモニーが始まりました♪
レーシングカーがどんどんコースイン。
←これがウェルカムセレモニーの始まる前の様子です♪
写真には写っていませんが、最終コーナー側にはニュルブルクリンク24時間耐久レースでたたかったLFAもあったようです。
それからレーシングカーなどを見に行きました♪
このマシンは
トヨタ チーム ペトロナストムス
ペトロナストムスSC430
脇阪寿一選手/アンドレ・ロッテラー選手
なんとこのマシン・・・
2009年度 SUPER GTのシリーズチャンピオンのマシンです♪
06年以来。。。感激しました。
ピットウォークのときには、ピットロードに他のSC430のマシンなどと並べてありました♪
続いては
ド ド ド ド ドリフト~
毎回凄い迫力です♪
クルマを滑らせながらコントロールをする。
凄いですよね!!!
そして何よりも選手がめっちゃ楽しそうでした♪
それに凄いパフォーマンスが見れました♪
これは織戸選手の16アリストです♪
ここからなんと・・・
スピンターン!!!
16アリストが見えなくなるくらいのタイヤスモークが!!!
凄かったです。
ドリフトエクスエクストリーム終了直後のホームストレートの様子です。
これ全部、タイヤスモークです。
なので、このあとちょっとタイヤ臭かったです。笑
そしてラストランを迎えるF1
ストレートを全開で駆け抜けます♪
ラストラン・・・
このご時世ですので仕方がないのですがなんかさみしいです。
特に目の前でF1マシンを見てしまうとさらにその気持ちが強まりました。
これはピットでスタンバイ中のF1です。
なんかコードだらけで集中治療中みたいですね。笑
さすが世界のF1です。
機器がイッパイ。
F1がスピンターン。
なんかこれをみていたら
そのエンジンサウンドが「まだ走りた~い」と叫んでいるように聞こえました。
つづいては、GAZOOレーシングのこのクルマ。
ニュルブルクリンク24時間耐久レースに参戦したLEXUS LFAです。
このクルマ、24時間仕様ということもあってヘッドライトがめっちゃ明るかったです。
しかし実際はライトがあかるくてもコーナーの先は見えないのでドライバーさんは大変だそうです。
それに百十数のコーナーを覚えなければなりません。
このレース仕様のLFAは、今回2台走りました♪
ドライバーはなんとトヨタ自動車の豊田 章男社長とマスターテストドライバーの成瀬さんです。
そしてある周、豊田社長の乗るLFAがピットインしました。
ん!?
なんか異例・・・
どうしたのだろう!?・・・と思っていると
すぐ横のシャッターが開きそこからなんと・・・

今年の東京モーターショーで発表された
市販版のLEXUS LFAのプロトタイプが現れました。
ドライバーは豊田社長です。
マットブラックもカッコよかったです♪
しかし、ストレートでは全開に踏んでいなかったような!?気もしました。
でも、まさか本当にLFAが走るなんて思ってもいませんでした。
すごいサプライズでした♪
例年なら次期モデルのSCが走るのですけどね・・・。
それにしてもLFA、めっちゃカッコよかったです♪

最後のフィナーレを終え僕達はLSが駐車してあるドリフトコースへ向いました♪
暗闇にたたずむLS460。
このホイールが大好きです♪
だからこのまま20や21インチになれば・・・。って無理ですね。笑
ビックライトがあれば可能ですが。爆
それからドリフトコースを出るのに若干並んでいたので、一人撮影会をしていました。笑
フォグを見て「いい感じだな~」と一人ココロの中でつぶやいておりました。笑
それから富士スピードウェイを出発。
ゲートまでもおもったより時間はかかりませんでした。
それからゲートを出て50分くらいで御殿場ICに着きました。
R246を通っていたらもっとかかったと思います!?
そして高速に乗り無事、家に着きました♪
とてもいい旅でした。
ちなみに2日間の走行距離が551.2km
給油後平均燃費が9.8km/Lでした。
行きも渋滞があったので仕方が無いですね!!!
4600ccという事を考えるとまぁまぁいいと思います。
おわり
TMSF2009のつづき「オーナーズクラブパレードラン」
無事、ゲートを通り今回のオーナーズクラブ駐車場のあるドリフトコースに着きました♪
TMSF2009に行くまでの事!!!
先日の土曜日の出来事です。
ヘッドライトの電球を交換しました。 
LEXUS LFAのカタログをGET
先日、Lディーラーに行ったのにもらい忘れていたLEXUS LFAのカタログを昨日やっともらってきました♪ |
静岡ドライブ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/01/27 00:33:49 |
![]() |
|
リアドアスピーカー交換 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/09/01 00:37:12 |
![]() |
|
リアドア内張の外し方(備忘録) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/09/01 00:33:15 |
![]() |
![]() |
レクサス LS 「純正+α」をテーマに「より実用性を高く、大人のラグジュアリースポーツセダン」にしてい ... |
![]() |
レクサス IS F 心踊らされる官能性能 理屈はいらない。すべての瞬間が楽しい。 プレミアムスポーツ ... |
![]() |
トヨタ ハリアー 二台目の二代目ハリアーです。(笑) 新車契約の時から知ってるクルマに、 ご縁があって ... |
![]() |
トヨタ クラウンアスリート 2003年10月の東京モーターショーで発表されたクラウンコンセプト 11月の名古屋で見 ... |
| 2019年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2018年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2017年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2014年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2013年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2012年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2011年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2010年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2009年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2008年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2007年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |