• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月06日

改造計画・・・・やっとスタート!

改造計画・・・・やっとスタート! またまたご無沙汰になってしまっていました (・。・;

随分と暑さと湿気でバテ気味ですが、何とか生きております(ーー;)
これからもっと暑くなると思うとアタマがいかれてしましそうです。笑

さて、なんとこれまで改造計画中とか言いながらなかなか進んでおりませんでしたが、ついにこのたび、改造に成功いたしました!!

すでに写真を見られた方はお分かりかと思いますが・・・・
ステアリング交換をいたしました!\(^o^)/

しかし、少し気になりませんか?
なんとやってしまった、タイプRステアリングなんです。。。。

本来は、これまでのステアリングのウレタンステアリングの部分を本革に交換(スタイルエディションみたなので本革があったようで)しようと思っていたのですが、とりあえずHONDAに値段を調べてもらったところ、新品だと34000円也と言われました(+o+) 一瞬あきらめようと思ってはいたんですが・・・・

どうしても、あきらめきれずに探していると流用できる車種を発見!
流用ができる車種がインテグラ(DC5)だったりシビック(EP3)だったり、他にもかなりのラインナップはあったんですが、この2車種だけはMOMOステアリングでコブ付き、赤ステッチなんという最高の条件だったので、某オークションで調べてみたら、DC5用がなんと格安で手に入ってしまった訳です(^_^.)

真ん中が赤いのはご愛嬌~(爆)
これまでより、直径が2~3cm小さくなりましたが、ステアリングが太くなって非常に使いやすくなりました。

ってわけで、最高~!!

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/07/06 01:01:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新型プレリュードを見てきました♬
ブクチャンさん

м
.ξさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ミムパパさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
舜ちゃんパパさん

嫁のいない間に何してた? (^_^ ...
エイジングさん

富士山は見えませんでした.🗻
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2010年7月6日 8:18
お久しぶりです~
ハンドルの印象って随分変わりますよね~

自分も太めの方が好きなんですけど残念ながら少々細い!

まあFFだしパワーもないから必要ないんでしょうけど・・・・・・

赤バッジがカッコイイですよ~
コメントへの返答
2010年7月6日 12:26
ご無沙汰様です。。。
確かに、印象が変わりますよね。ファミゴンのときもナルディステアリングに替えてイメージがかなり変わったので、今回も雰囲気がよくなって満足です。

赤バッチのお褒めをありがとうございます(笑) この際、前後のエンブレムも・・・・(^皿^;)爆
2010年7月6日 8:21
めちゃくちゃカッコいい!

タイプRはモモステだったんですねかなりいいデザインだし握りやすそうですね!
コメントへの返答
2010年7月6日 12:32
ありがとうございます。
4本スポークから3本スポークになったので、かなりイメチェンになったと思います。

そうなんですよ。MOMOステに憧れてたので、これしか無いと思いました。S2000用とかも流用可能なんですが、やっぱりこのデザインが一番いいんですよね。握り心地もとても良いんですよ。是非、試してみては?(笑)
2010年7月6日 8:33
うわー、良いですねウッシッシぴかぴか(新しい)
カッコ良いステアリングexclamationリボン
うちの昔のフェリオさんはハンドルカバーつけて太くして誤魔化してました冷や汗
これを期に、エンブレムもタイプR仕様にするのもいいかもexclamation&questionぴかぴか(新しい)
コメントへの返答
2010年7月6日 12:35
ボクも最悪、ハンドルカバーか本革を自分で縫うかで考えてたんですが、やっぱり本物がいいですよね。
というか、FD2のステアリングも相当いいじゃないですか。まず、FD2自体がいいんですけどね(笑)

エンブレムもですか~。いいんですけど、さすがに痛くなりそうで・・・・(^_^;)
2010年7月6日 8:48
おぉ~!!
大幅質感アップですねっ
いいなぁ(-∀-)
コメントへの返答
2010年7月6日 12:37
ありがとうございます。
ステアリング一つで質感がUPするんですよね。是非、ステアリング交換して質感UPしてみては?(笑)
2010年7月6日 16:05
うちのアクティのと同じヤツですかね?(笑

うちのはすげー高かったデスけど。
コメントへの返答
2010年7月6日 16:32
うゎっ!Σ(・0・;)
ホントですね。。。笑

最近はお手ごろ価格にて手に入る・・・・でも、これでも自分自身では高い買い物のような気がするんですけどね。。。。(^_^;)
以前のファミゴンに流用した、ロードスター用のナルディステアリングなんか8000円でしたから。。。。(ーー;)

2010年7月6日 20:59
純正のオプションパーツのような
しっくり感がいい味ですね。

自分はコテコテの外品て感じの
ステアリングはいやで革を巻いてます。

となりのクマさんがかわいい。

コメントへの返答
2010年7月7日 2:52
確かにそうですね。
社外品にするとエアバックが無くなったりで危険性も高くなるので、純正品を探したんですが、このインテRのステアリングデザインが一番いい感じになりました。

となりのクマサンですか(^_^;) 好きで飾ってはあるんですが、最近年齢が合わなくなりつつあって恥ずかしいんですく(^w^)

プロフィール

「お久しぶりです( •︠ˍ•︡ ) 少しづつ復活···」
何シテル?   05/22 02:48
2017年現在・・・現役バリバリです。16年越えという高齢ではありますが、元気に走っております。 2009年‐ファミゴンのエアコン故障からの乗り換えで、ど...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

RCP RCP-JP LEDヘッドライト(D2S/D2R兼用、6500K、片側8000lm、35W) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/17 23:04:58

愛車一覧

ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
2009年6月19日納車。30445kmスタート 【最新】 2024/10/5 現在 ...
マツダ ファミリアS-ワゴン マツダ ファミリアS-ワゴン
とにかくMT車に乗りたいの一筋だったのだが、欲しい車(ボクサーやVTEC)はことごとく値 ...
ホンダ エリシオンプレステージ ホンダ エリシオンプレステージ
全国のエリシオンプレステージの中古では珍しいSZ+本革シート+ダブルサンルーフ仕様です。 ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
エリシオン プレステージ RR5からの乗り換えです。 初スバル、初AWDになります。 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation