• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ファミ太郎のブログ一覧

2009年05月25日 イイね!

ファミゴンを....(;一_一)

ファミゴンを....(;一_一)手放しませんっ!!

皆さんには多大な心配をお掛けしたり、アドバイスを頂いたりでありがとうございました。m(_ _)m とりあえず、結論が出たため報告をさせていただきました。




なぜ、こんなにも考えたかと言うと
 ○ ファミゴンを諦め、他車に乗り換える
 ○ ファミゴンを箱替えをする
 ○ スポルトに替えるか
 ○ 中古パーツで修理するか
で、悩みに悩んだのですが、箱替えするにしてもイイのがなく、予算的にも厳しかったため『修理して乗ろう!』という結論に至りました。

というより....

今の中古車で乗りたい車ってファミゴン以外、何にもない。(+o+)

ということです。ファミゴンを超えるのはない気がしています。
箱替えするのも良かったんですが、条件は『RのMTでホワイト』が欲しかったのですが、全くなかったので残念でしたが、ZL-DEエンジンで頑張ろうと思います(^o^)/

一度、ZL-VEに乗りたかった....(T_T)

てな訳で、早速ヤフオクで出ていた中古コンデンサーを落札して、今週末にもHONDA(爆)でやってもらおうかと思ってます。(^~^)

Posted at 2009/05/25 01:21:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月12日 イイね!

ついに....エアコンが(ーー;)

ついに....エアコンが(ーー;)
いや~な予感はやっぱり現実になってしまいました。。。。

ついにエアコン故障が判明....

以前にエアコンガスが抜けただけかもということで、ガス充填だけでしたが、ここ数日でまた効かなくなってきたため、再びいつものホンダさんへ。まず、エアコンが効かなくなった瞬間から『もう終わりだ....」と思いました(+o+)

原因としては....

前オーナーから付けていた、ホーンの後の部分がコンデンサーに当たり、コンデンサーが折れている。とのこと....。

前から、そのホーンのステーが柔らかいためにグラついていたので気にはなっていたんですが直してなかったのが痛手です....(;一_一)

見積額は....

¥80000 Σ( ̄0 ̄;)

あと何年乗るかわからないのに、新品を積む必要があるのか....または中古品orリビルトを探して安く済ますか....またはまたは....乗り換えるか....(・・;)

どれにしても、高額なので恐怖です....涙

ということで、只今代車生活です。黄色ロゴって珍しいし、プライバシーも無しなんで、周りからの視線が気になる②(*_*; 明日にはファミゴンが戻ってはきますが....どうなるかはこれから考えることにします。

Posted at 2009/05/12 02:17:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月06日 イイね!

毒キノコ....(^0^;)

毒キノコ....(^0^;)
強欲じゅんちゃんさんから頂いた毒キノコをありがたく装着しましたっ!!\(^o^)/ ありがとうございました。末永く使おうと思ってます(^o^)/

取り付けも至って簡単でよかった(^<^)

シューっという音も気持ちいい程度で気に入ってます(^◇^) 思っていたほどうるさくなくて安心②d(^O^)

で、取り付け後の感想ですが、とにかく高速域のエンジンの回り方が異常なほどにスムーズになりました!4000rpmを超えるとあっという間にレッドゾーン付近まで上がっていきます。これまでだと、ギクシャクしていたのも何にも心配要らなくなりました\(◎o◎)/ ただ、強欲じゅんちゃんさんにも言われてましたが、低速トルクがかなりなくなってシュッポシュポでございます(笑)

しかも、強欲さんから遮熱板の取り付けの説明を待たずして取り付けてしまったので、最初は遮熱板をガスケットと一緒に挟んで留めてたので、隙間から生空気を吸い込んでいた可能性が....∑( ̄□ ̄;) エンジンに埃を吸い込んでないといいんですが....ということで、早々に手直しをしました。(×_×;)

Posted at 2009/05/06 01:30:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月06日 イイね!

燃費記録とレーダー探知機発動!(^_^;)

燃費記録とレーダー探知機発動!(^_^;)随分と前のことになります(爆)

前から欲しいと思っていたレー探をついに購入してしまいました(^o^)/ 購入機種はASSURAのAR-710MTです。2009年春モデルということで、ABにて26800円で購入しました。

オーディオのアクセサリーから電源を割り込み接続して、内装を通して出来上がり!装着に15分でした\(^o^)/ そのときにオーディオのツイーターの配線が抜けて後日、やり直してますが....(笑)

付けてみての感想は、走っているとしょっちゅうピーピー、ジャンジャン、ピロピロと鳴っております(^<^) そのうるささでの利益が一つ。運転中の眠気が全く無くなりました(^O^)/ 飛ばすためじゃなくて、安全運転のためのモノですからねぇ~(爆) ということで、付けて大正解の商品です~!

でも、母親に見つかって一瞬空気が張り詰めて焦りましたが、なぜかとても気に入ってくれてます\(◎o◎)/! 意外だ~(謎)microSDが入れれて、画面にスライドショーで好きな画像が設定できるので、ファミゴンにしてみました。これだけは、家族からブーイングでしたが....(苦笑)

さて、4月26日の給油記録です。
今回もハイオクの給油にしてみました。

今回の走行距離は石川県に出張で行ったためにすごいことになってます。

総走行距離 73626km
走行距離   679.0km
給油量    44.40L
料金      5307円
リッター    119円

燃費 15.2km/L

目を疑いましたが、燃費がファミゴン買って以来初の15km台ですっ!!\(^o^)/

Posted at 2009/05/06 00:40:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「お久しぶりです( •︠ˍ•︡ ) 少しづつ復活···」
何シテル?   05/22 02:48
2017年現在・・・現役バリバリです。16年越えという高齢ではありますが、元気に走っております。 2009年‐ファミゴンのエアコン故障からの乗り換えで、ど...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     12
345 6789
1011 1213141516
17181920212223
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

RCP RCP-JP LEDヘッドライト(D2S/D2R兼用、6500K、片側8000lm、35W) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/17 23:04:58

愛車一覧

ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
2009年6月19日納車。30445kmスタート 【最新】 2024/10/5 現在 ...
マツダ ファミリアS-ワゴン マツダ ファミリアS-ワゴン
とにかくMT車に乗りたいの一筋だったのだが、欲しい車(ボクサーやVTEC)はことごとく値 ...
ホンダ エリシオンプレステージ ホンダ エリシオンプレステージ
全国のエリシオンプレステージの中古では珍しいSZ+本革シート+ダブルサンルーフ仕様です。 ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
エリシオン プレステージ RR5からの乗り換えです。 初スバル、初AWDになります。 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation