
前回からの続きを振り返ってみたいと思います。
7月27日(日)、群馬県伊香保スケートリンクにて開催された大きなイベントに前泊しての参加です。
前ノリとして姨捨駅など訪問してきましたが、その続きとなります。
姨捨駅の眺望を楽しんだ後、群馬県に向けて走り始めますが、ちょうど昼時を少しすぎていたので、、、近くのドライブインにてランチ。
油淋鶏唐揚げ丼。ほんとうは蕎麦店に入りたかったのですが残念です。
13時を過ぎていたこともあり、先を急ぎます。
更埴インターから長野自動車道に入り山を目指し、
久しぶりにやって来ました。
志賀草津道路の最大ポイント国道最高地点です。

やっとレガシィを入れてのフォトを撮ることができました‼️

非常に涼しかった〜。
しかしこの後、ゲリラ雷雨の洗礼を浴びました💦
やはり山の天気は変わりやすい。。。ですね。
というわけで早々に立ち去ります。
今日の宿泊は高崎駅前にホテルを予約しました。ホテルを探して走り、
高崎駅近くの交差点で🤩右折同士でアルシオーネとニアミス‼️
なんとXのフォロワーさんでした。右折待ちの際にリトラクタブルライトを上げ下げしてくれました。嬉しかったですね😆

このフォトはアルシオーネの後ろに付いていたお仲間さんが私のレガシィを見つけて瞬間撮影してくれたものでした。
なるほど〜。他車から見える自分の車。こう見えるんだ、と実感しました。ありがとうございました😊
ホテルに着いてシャワー浴びて夕食に繰り出します。

美味しくいただきました♪
翌日。いよいよイベント当日です。前々からフォロワーさんから入場するのにも相当な混雑するはずと聞いていたので、土壇場でお仲間に入れていただいたGC/GF2桁ナンバーの会のみなさんと食の駅伊香保で待ち合わせ。
こちらのフォトもフォロワーさんから引用させていただきました。
少し待って揃ったので隊列組んで出発。
私は赤のGFさんに続いていきます。

会場に近づくとやはり渋滞していました。

なんともいえない光景です‼️
やっと入場できました。既にこれだけのクルマが入場しています。
こちらはメインパーキングのひとつ下のパーキング。
私たちも揃って停められました‼️

多くのSUBARU車に囲まれてイベントが開始です。
今回はここまで。(続く)
またアップします🎵
Posted at 2025/08/04 19:39:34 | |
トラックバック(0)