• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

subaru1103のブログ一覧

2024年06月09日 イイね!

今年も紫陽花の季節になりました。

今年も紫陽花の季節になりました。おはようございます。まもなく梅雨入りするのでしょうが、今年も紫陽花の季節になってきました。
私の地元でもイベントが始まりました。
















このフォトは夕方に撮りました🌇
しばらくは綺麗な紫陽花が楽しめそうです✨
Posted at 2024/06/09 05:09:38 | コメント(4) | トラックバック(0)
2024年06月05日 イイね!

久しぶりの安曇野訪問

久しぶりの安曇野訪問フォトアルバム、うまく写真がアップされないのでブログにてアップします。

2024年6月4日に長野県安曇野市に出かけてきました。
この時期の信州はいちばん気持ち良い陽気と、景色が楽しめるのではないかと思っています。

最初に着いたところは、大王わさび農場。
平日ともあって来場者も少なくゆっくりできそうです。







敷地の隣に清流と水車小屋が。

わさび田を横切る橋を渡り





北アルプスから湧き出た伏流水がわさびを育てます。

湧水の池に虹鱒が泳いでいます。


ブラタモリの収録が来ていたようですね。




わさび田を横切るように鯉のぼりが。
わさび田はずっと奥まで続いています。

ここに来たらやっぱりわさびソフトクリーム。
しかも本わさびトッピング。
びっくりするほど合うんですね〜😝


次に向かったのは碌山美術館。
実に数十年ぶりに来ました(今回は入り口までです💦)


時計を見ると11時。ランチですが信州といえばやっぱり蕎麦です。
碌山美術館の隣にある寿々喜 に入り、

ひやし天ざる蕎麦をいただきました。


お店を出たとき、踏切が鳴り始めたので。


大糸線。撮ってしまいました📸‼️

食後のコーヒーを。凡凡舎というカフェで。



アイスコーヒーを。添えられているのはボンタンのピール。
甘味と苦さもあって美味しかったです🤭

安曇野訪問はここまで。残念ながら北アルプスの山並みが見えなかったのが残念でした。。。

帰路の途中で。9999ゾロ目。

10000キロのキリ番。

すぐ後に10001キロのミラー番。

連続してGETできました‼️

サポート役はXVでした✌️着々と距離を伸ばしていってます。
Posted at 2024/06/05 15:22:09 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「すみません。。。フォトアルバム投稿、写真がアップされないので一旦削除させていただきました。イイね!下さったみなさま、申し訳ありません。」
何シテル?   06/05 12:13
subaru1103です。よろしくお願いします。 神奈川県在住のレガシィ乗りです。 基本的にイイね!いただけるのは大歓迎です。私もイイね!させていただく方に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
234 5678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

今年も紫陽花の季節になりました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 01:34:01
右Cピラーカバー補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 05:10:31
RAYS HOMURA 2x7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 17:04:30

愛車一覧

スバル レガシィ スバル レガシィ
レガシィに乗っています。1990年11月に購入して現在32年間乗り続けています。 装着パ ...
スバル レオーネ スバル レオーネ
1987年にスバルとの付き合いを始めたきっかけを作ってくれた1台です。👍 AA-5型レ ...
スバル XV スバル XV
家族共用、専ら弟専用車です。ホンダモビリオからの乗り換えです。 e-BOXERは金額面で ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation