• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

3たんの愛車 [ホンダ CR-V]

整備手帳

作業日:2014年10月28日

フロントグリル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
中古で仕入れたグリルを黒くしたので純正と交換します
2
まず傷をつけないように養生テープで保護して
3
グリル上部のクリップを4つ外します
4
グリル下部にも4か所クリップで固定されているので写真の穴からドライバーで押しながら手前に引きクリップを外します
5
中段にも2か所クリップがあるのですが自分のは既にクリップが破損していたので外さなくてもいけました
一様外し方は写真の通りです
6
メッキモールはネジとクリップで固定されており
エンブレムはネジで固定されてます
7
交換するグリルと外したグリル
結構色が違います

メッキモールとエンブレムを移し替えたら逆の手順で取り付けて完成です
今回はロアグリル(ちょび髭)の部分もマットブラックに塗装してあったので一緒に交換
8
写真が粗いですが顔が引き締まった感じです
ですがあまりにも馴染みすぎていて誰にもわかりません
いいのか悪いのかわかりませんが満足のいく仕上がりでした
また暇があれば写真アップします

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

夏タイヤ組み換え

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

ウインカーミラー交換

難易度:

センターコンソール 売却 軽量化 1824

難易度:

ラジエターアッパーホース交換

難易度:

ワイパーゴム交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年10月28日 23:48
3たんさんはじめまして、makiiです。

私グリル外すのに、かなり苦労しました。

ボディカラーがホワイトだと締まった感じしますよね、いい感じです。
コメントへの返答
2014年10月29日 6:45
makiiさん初めまして.。゚+.(・∀・)゚+.゚
グリルのクリップが硬くて苦労したんですか?

ボディカラーが黒だとメッキモールまで黒くして一体感だせますね!ありがとうございます

プロフィール

「RM系のコンソールボックスの外しかた教えてちょんまげ!」
何シテル?   11/27 22:35
あっはじめまして 3たんと申します 毎日ストレス社会と戦ってる貧乏人です まだまだ無知でしょうがないやつですが 老後の資金を削ってがんばります
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアモニター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 23:12:54
グリルのブラック塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/17 18:45:38
リアスピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/05 09:26:56

愛車一覧

ホンダ CR-V ホンダ CR-V
一年落ちのRM1を購入しました 走行距離4000k 20Gレザパケ ホワイトオーキッドパ ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
前の車が事故で無念のリタイア! そこに現れたのがこの子です 日々洗車して周辺の住民に痛い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation