• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えあろのーとの愛車 [日産 ノート]

整備手帳

作業日:2022年11月12日

タイヤ交換(スタッドレス)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
29825km
屋根無し車庫なので天気のよい日に早めにスタッドレスタイヤに交換しました。
うちのガレージジャッキではノートニスモSのフロントサイドはサイドスポイラーに当たるので、会社にある不要なパレットを使い簡易スロープを作ってみました。
2
この程度の段差ならちょいアクセルを踏めばいけますね。
3
ローダウンジャッキなら入りそうです。
車体の汚れはお許しください。
5
輪止め代わりの押さえ板が効いてます。
6
普通のジャッキでも大丈夫。
7
中古で買った時に一緒に買ったアイスガードi60も三シーズン目。
15インチでもいいかなと思いましたが日産の営業マンが干渉とか無いとは言えないから16インチにしてくれということで195/55R16。
9
新車から装着だろうポテンザS007は来春は交換ですね。
10
横もひび割れが気になります。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スタットレスタイヤからの交換。

難易度:

タイヤ交換

難易度:

サマータイヤ交換

難易度:

タイヤ交換

難易度:

夏タイヤ

難易度:

タイヤ交換!(スタッドレス→ノーマル)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ノートニスモS後期型を免許返納まで乗っていきたい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

日産純正アームレスト取付その1😁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/26 01:07:44

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
ほどよい大きさのマニュアル車に乗りたくて購入。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation