• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月31日

復活!

復活! リトラ復活しました!
よかった~(┳◇┳)
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2010/10/31 14:37:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

HARUNA SUBARU FES③
subaru1103さん

8/20(水)今朝の一曲🎶ショー ...
P・BLUEさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

お得に買い替え^_^
b_bshuichiさん

8月の「関西舞子」〜その③🎶
よっさん63さん

この記事へのコメント

2010年10月31日 14:49
原因は分かりましたか?

固定ライトっていう手もありましたね(・▽´・)
コメントへの返答
2010年10月31日 15:46
モーター内の電極になってる配線が
モーター稼動時にフレキシブルになって接している為、
長年使っていると切れてくるのだと思います。
ハンダで付いてる箇所が痛んでました。
そこを治したわけです。
みのさんも同じと思いますが、
スーパーカー世代はリトラでしょw
2010年10月31日 14:56
無事復活で何よりです!!

コメントへの返答
2010年10月31日 15:47
貧乏人の根性ってやつです(o^∀^o)
2010年10月31日 16:14
よかったですね、やっぱり自分で直せるのは強味だと思いますよあっかんべー
コメントへの返答
2010年11月1日 12:50
仕方なくが本音です。
でも、自信がつきましたw
2010年10月31日 16:16
見事におっ起ちましたねひらめき
コメントへの返答
2010年11月1日 12:50
起ったよ~(o^∀^o)
2010年10月31日 16:43
部品交換しなくて済んだんですか?
コメントへの返答
2010年11月1日 12:52
済みました!
やま白さん、ありがとうございました!
また、何かありましたら宜しくですw
2010年10月31日 19:18
おめでとうございます~。
原因はなんだったんでしょう。
コメントへの返答
2010年11月1日 12:54
ありがとうございます!
原因はモーター内、電極の接触不良です。
2010年11月1日 22:11
おお、直ってよかったです。しかも部品代なし!
自分のが先日シガーの配線がどっかで切れたのと同じような感じの経年劣化なんだーと。
やはりライバルは黒虫号(`・ω・´)9
コメントへの返答
2010年11月2日 8:14
ありがとうございます!
本当によかったです。
劣化具合ならまだまだ負けませんよ!w
さぁ、次はエアクリにチャレンジ!

プロフィール

2008年1月末にみんカラに参加♪ RPS13(中期)→FD(4型)→NAロド(初期1.6L) リトラ車中心の幸せなカーライフを過ごしました。 将来、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ガンダムシリーズ45周年スペシャル配信! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/08 12:25:47
ギター練習を少しだけ、、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/24 22:32:30
工房再開第一号! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/28 20:10:36

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロスハイブリッド クロピー (トヨタ ヤリスクロスハイブリッド)
腰下が高いので安心して走れます。 レビューは今後追加予定です。
トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
170系シエンタ2台目です。 今回はG”Safety Edition。  1台目からの ...
トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
「プリウスほど大きさはいらない。アクアよりは広さが欲しい。」 と、以前からディーラー営業 ...
マツダ ユーノスロードスター ロド吉 (マツダ ユーノスロードスター)
外観は弄る気が全く起きない…。 何故なら、軽くてなんぼの車だからw 素人が手を出せないく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation