• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月04日

Jリーグ第16節 山形戦

Jリーグ第16節 山形戦 チケット争奪戦に破れ、ネット中継

『こんなゲームしてたら上にいけない』

『みんな、もっとグラウンドで戦わなくてはいけない』

これが、この間まで試合後にみんなが悔しそうにしている中で一人だけニヤニヤしていた男の言葉とは...

メンタル面でも復活したようですね


今日のMVPはタカに決定!
2戦連続ゴール&今日2ゴール



今日の審判もヘタッピでした。それとも演出のプロだったの?

真横からの映像が見られないのでハッキリしたことは言えませんけど
1失点目ってオフサイドじゃなくてあの位置でシュートできるって瞬間移動でもしたんですかね

峻希が端っこの方で寝ていたらしいです

1点目がPKなら、後半ロビーがエリア内で後ろから倒されたのがノーファールってありえ無いでしょう

得点だけ見れば、すばらしいシーソーゲームでした。


次は暢久が休暇明けで戻ってくるし、直輝もたぶん大丈夫でしょう
暢久の代わりに今度は萌ちゃんが黄色累積で有給

かなり痛いですね

くにはしさん、くまさん、現地参戦お疲れさまでした。
ブログ一覧 | 浦和レッズ | 日記
Posted at 2009/07/04 22:54:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

肉体改造
バーバンさん

本日夕方からららぽーとへ😊✨
くろむらさん

祝・みんカラ歴5年!
shinD5さん

GT7 ウィークリーチャレンジ 試山
SALTmscさん

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2009年7月4日 22:58
勝利いいですねぇ。

あやかりたいもんです。
コメントへの返答
2009年7月4日 23:08
勝利はいいですねw

今日は勝つことは信じていましたが、レッズサポ以外をこんなに楽しませなくてもと思って見てました
2009年7月5日 0:11
高原の試合後インタブー、強気発言に笑いました。
すっかり覚醒して自信が戻ったんでしょうね。

エジがトップで少し後の右ってのが高原の一番いいポジなんでしょう。

コメントへの返答
2009年7月5日 0:23
やっぱりタカはこうでなくちゃ

長かったけどタカがやっとレッズ戦士になれたような気がします。

PS.BAって高校生は500円でした
2009年7月5日 7:25
おはようございます♪

なんとか勝利出来たって感じです
前半の動きは、メッチャ最悪。
相当、都築がキレていましたw
後半はロビーと西澤の投入でペースがかわりましたw

昨日は試合前にウッチーと山寺に行ってきました(^^)
コメントへの返答
2009年7月5日 10:09
おはようございます
温泉に入って今日はスッキリお目覚めですね

ロビーが入ってチームが変わりましたもんね、さすがでした
2009年7月5日 9:55
あの決勝ヘッドは真のストライカーでしたね。

まあ負けないわな~さすがに、と思いながら見てました。
コメントへの返答
2009年7月5日 10:11
前節1ゴル、今節2ゴル
じゃぁ次はハットトリックか?

ん?、次はどこだっけ...

おっ、広島じゃんw
2009年7月5日 11:08
お疲れでした!

あの1点目は私も微妙と思いますが、結構後ろからのボールだったので、もしかしたらノーオフサイドかとも。。。

しかし、ウチの1点目のPKも微妙でしたし、後半のロビーがPAで後ろから倒されてもノーファールでしたから。。。まぁ結局クソ主審って事で。。。

私も、タカのメンタル面の改善が一番大きいと思いますよ。。。コメでもずっと調子は良かったと言っていましたしね^^今後も期待っす^^
コメントへの返答
2009年7月5日 16:40
お疲れさまでした

1点目は画面に映ってないところで峻希が居眠りしていたそうですよ

PKは間違いないと思います。ただロビーを倒したのがノーファールならあのPKも無しですね

一貫性の無いク○審ということで

メンタルが復活すればこの後はガンガン行ってくれると思います
2009年7月5日 20:23
失点や内容どうこう抜いて、タカがストライカーとして復活するなら嬉しいじゃないですか。
彼はやっぱり、レッズだけでなく、代表でも飛びぬけた存在になるでしょうから。
コメントへの返答
2009年7月5日 21:23
レッズのユニを着て初めてサポに認められたんじゃないでしょうか

タカがトップフォームに戻ったら間違いなく代表のFW確定でしょう
とても喜ばしいことだけど、来年のレッズは厳しいことになりそうです
2009年7月5日 22:45
こんばんわ。

なんか、レディースの北本も
爆発したらしいですね。

タカといい、北本といい、
FWが好調なのはいいことです。

その一方で
いわゆるドリブラーがイマイチの感が拭えません。
原口やセルがドリブル得意といいながらも
突破するシ-ンを観たことがありません。。。
僕の気のせいですか?(汗)
コメントへの返答
2009年7月5日 22:53
こんばんわ

北本はハット決めたみたいですね

タカには次節やってもらいましょうw

練習がショートパスでの崩しがメインになってますからね
これから昨年までの放り込みサカーからの脱却で一つづつ積み上げて、これからいろんな攻撃パターンが増えてくることを期待してます
2009年7月6日 12:52
DFの届かないところにボールを置いて、一気に抜き去る。
完全に戻ってきましたね。
試合後のインタビューはゲラゲラ笑った。
コメントへの返答
2009年7月6日 22:24
こんばんは
タカのインタビューは苦笑いしてました。

あの強気のコメントは頼もしい限りです
2009年7月6日 12:54
う●こ審判と言えば、昨日の鹿VSイルカの西村劇場!
コメントへの返答
2009年7月6日 22:29
鹿の試合は結果しか見なかったけど内田の赤紙はニシやんのオリジナルルールだったの?

ニシやんが主役をやりたがるのはデフォだからね
2009年7月6日 22:44
暇だったので上位対決をなんとなく見てました。
鹿島のDFを崩した川崎も見事でしたが、ゴール前で体を張った内田のプレーも見事でした。
あのプレーをハンド、赤紙、退場では試合が荒れます。
が、10人の鹿島は集中を途切れさせず、相手のミスをきっちり決めてしまうなんて…

ジャッジはそれ以外はまあまあ普通でしたけどね。
コメントへの返答
2009年7月7日 0:03
なるほど、ニュースで見る限りはボールがゴールラインを割った後か前かまでは分からなかったのですが、確かに一つ間違えたらゲームをぶち壊すジャッジですね。
ゴールを認めてゲームを続ける程度に空気を読んで欲しいもんです。
結局彼は主役になりたかったんだ。
2009年7月6日 22:52
こんばんは(^o^)/
山形ナイターの日帰りはやっぱキツかったですw

相手の1点目はクロスを上げられた時に峻希が止めに行った勢いでゴールラインを割るくらいの場所まで行ってしまっていたので、残念ながらオンサイドでした冷や汗

今回、直輝は軽傷だと聞いていたので、後半くらいは出るかと思い、期待してましたが残念ながら出番ナシ涙

でもロビーの活躍が見れて非常に嬉しかったです♪
PAで倒されたプレーは絶対PKですよね…
闘莉王の時にPK与えたからビビって出せなかったとしか思えません(-_-;)
コメントへの返答
2009年7月7日 0:11
こんばんは、お疲れさまでした。

峻希は居眠りしていたのではなかったのね。
監督コメであれがオンサイドなら選手の誰かが寝ていたとあったので、峻希が居眠りしたのかと思っちゃいました。

厳しい台所事情なので、誰にもムリをさせたくないので直輝は出場しなかったのでしょうね

へたにバランスを取ろうとしての一貫性の無いジャッジ、これが一番ゲームを壊すって事にいつになったら気付いてくれるんでしょうね

プロフィール

「2021 ルヴァンカップ グループリーグ グループC 第3節 横浜FC vs 浦和レッズ http://cvw.jp/b/347491/45039685/
何シテル?   04/21 22:01
 今まで所有した車は、LEVIN(TE-27)→LEVIN(AE86)→SILVIA(S13)→LANCIA DELTA HF16V→AlfaRomeo156T...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

やっとフォーカスが元通りに戻りました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/24 06:59:47
2020 J1 第21節 鳥栖戦(A) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/10 22:01:17
2020 J1第14節 札幌×広島 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/06 13:07:20

愛車一覧

アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
3台目のアルファ 2006年式 tiセレスピード 納車時走行距離41,577km オプ ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
2台目のアルファ 2006年式 tiセレスピード ディーラーにマグカップを貰いに行ったら ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
セレスピードが決め手でした。 リヤパラレルリンク交換 ナビは、リブレットL3+Navi ...
ランチア デルタ ランチア デルタ
4台目 初のイタ車、 一番思い入れと思い出の詰まった1台 憧れの車でもあった アンサのマ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation