河口湖オルゴールの森へGO!②
投稿日 : 2008年12月10日
1
音の出るカラクリ人形(美少女風)♪
題名は「鳥に歌を教える少女」だったかな(^^;)。
2
中世の舞踏会を再現したカラクリ人形。
結構全体が大きいですが、カラクリ人形は小さいです。
ホールで人形がくるくる踊ります。
建物の外にある人形も、時折動いていました☆
3
大型の自動演奏機が設置されたメインホール。
2回自動演奏を聴きましたが、その内1回が本物の管弦楽四重奏の演奏がありました(^^)。
儲かった!
根ホールには、タイタニック号に設置される予定だった演奏機があり、当時タイタニック号の処女航海(これっきりでしたが…)に製造が間に合わずに先送りされたものがありました。
とても自動演奏には思えない素敵な演奏でしたよ☆
4
5時半閉館でしたが図々しく5時頃に、池を挟んで反対側にあるレストランでお茶をしました(^^)。
貸し切り状態です☆
コーヒー一杯が、お高かったけどポットで出てきたし、丁寧に入れていたようで、とても美味しく戴けました(^^)。
屋外でもお茶が楽しめるようになってます。
暗くなると、イルミが点灯、とても素敵でした。
向こう側に富士山が見えますね☆
5
館内最後の客に…
外のイルミも綺麗でした。駐車場には、まろ号が寂しく駐車していましたよ。
ここまで粘る客は、他に居ないらしい事が発覚(^^;)。
帰宅は、勿論高速利用で帰りました☆
タグ
関連コンテンツ( 河口湖 の関連コンテンツ )
関連リンク
おすすめアイテム
[PR]Yahoo!ショッピング