• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月23日

燃費集計の分析 つづき

燃費集計の分析 つづき






お約束どおり、燃費の分析を書いて見ます。
前回書いたように棒グラフの個々の数値は、毎回同じ条件では無いので参考になりません。
そこで折れ線グラフを見やすいように拡大してみました。

始めの数回は試行錯誤中なので、無視してください。
全体的に右上がりになっていますが、購入当初の燃費がかなり悪い為だと思います。

で、どこに注目するかというと、連続して下がっているところを見てみます。

3箇所ほどあります。
まず最初の下がっているポイントですが
2007年の11月くらいから始まって、12月の後半から上がりだします。
下がり始めは、気温が下がっている時期で
上がり出したタイミングは、ちょうどスタッドレスに履き替えた時です。

この傾向は3番目のポイントの2008年の11月以降とまったく同じです。
右に行くにしたがって、平均化され、変化が緩やかになっているので
3番目の変化は判りにくいかもしれませんが・・・・。

2番目の下がるタイミングは、スタッドレスから、標準セットに戻した時期で
あがりだすタイミングは、気温の上昇と一致しています。
ですから、1、3番目と逆のパターンです。

これらのことから言えるのは、燃費を左右しているのは2つです。

1つは気温です。
気温が下がると燃費は、悪化します。

2つ目は、タイヤのセットです。
インチダウンによる軽量化がかなり効いていることの証明だと思います。





ブログ一覧 | 燃費 | クルマ
Posted at 2009/01/23 01:25:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2024年 6月7日より 【クリ ...
ハセ・プロさん

今日は、午後から休みで、1人ポリポ ...
PHEV好きさん

気になる車・・・(^^)1259
よっさん63さん

50【しおらーめん】グルメレポート ...
とも ucf31さん

N-ONEがやって来た
白二世さん

超絶安全運転な、32GT-R
38-30さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ボケ老人か・・・? http://cvw.jp/b/347539/47634192/
何シテル?   04/04 22:16
ソニカを購入して、もう16年経ちました。 走行も12万km 超えです。 本当に良い車です。 この車の後継の車がない事が、残念で仕方ありません。 少し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
2007年10月に未使用車で購入しました。
ホンダ ビート ホンダ ビート
発売と同時に一目惚れして購入しました。 また欲しいなー・・・。 でも、今買うならやっぱコ ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
モデル末期に追加になった白のCity Turbo です。 サンルーフ付で、車重は700k ...
ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
発売と同時に一目ぼれで購入しました。 4WD でデフロック付 7年近く乗りました。 ほと ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation