• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぐっち(Gucci)の愛車 [日産 オーラ e-POWER]

整備手帳

作業日:2023年11月1日

エアコンフィルター交換。『1年経過による消耗品交換その3』

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
BOSCHのプレミアムなエアコンフィルター。プレミアムって言われたら、何故か選んでしまうw
さて、これに交換しよう。
2
E13型ノートシリーズは作業が簡単です。
まず、
ここのパネルを、
3
外す。
手前に引っ張るだけ。
4
手前側は爪固定、
5
奥はクリップです。
クリップはクルマ側に残ってしまったので、取り外してここに付けなおす。
6
奥にある白い縦長カバーが、エアコンフィルターのフタです。
7
下の爪を押して外すと取れます。
8
見えてきた、エアコンフィルター。
9
外して並べてみる。
奥が旧フィルター。
手前が新BOSCHフィルター。
新車装置フィルターの方がフニャフニャしてる印象。BOSCHフィルターはガッチリ枠が固い。フィルターの生地自体もBOSCHの方がしっかりしている感じ。プレミアムだからかな?
10
1年、20000キロ使用。
細かい埃が隙間にビッシリ。ちょっと臭いね。使用状況にもよるんだろうけど、みなさんどのくらいで変えているんだろう。

そして、
逆の手順で新BOSCHフィルターを入れて完了!

消耗品の交換は気分が良いですなー。
これにて、
『1年経過による消耗品交換』シリーズは完結です。

ありがとうございました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

キャビンフィルター交換

難易度:

エアコンフィルターの交換(^^)/

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

コムテック STAND JD2100

難易度:

エバポレーター横着洗浄

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@みーやん2002
良いですw
ヤマーダ電気♪」
何シテル?   03/03 16:24
Z乗ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BLAM LIVE 165P 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/28 12:49:18
センターコンソール稼働ロック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 23:55:15
RSW リヤウイングタイプS(綾織カーボン&FRP) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 23:45:06

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
Zの歴史、スタイリングに惚れて購入しました。 街乗りメインの為、ライトなイジり(ほぼノー ...
日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
オーラニスモ から、 オーラニスモ へ乗り換えました。 長き納期を耐えやっと来た白黒オ ...
日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
変態的ないじりを記録する為、みんカラを始めました。 お手柔らかにお願いします。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation