• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ekzの愛車 [カワサキ Z900RS]

整備手帳

作業日:2022年9月14日

フレームキャップ(下) スピードラ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
スピードラのフレームキャップ(下)になります。
2
両側のネジにネジロック塗って、締め付けて完了です。
貫通のアルミのシャフトに雌ネジ切られていています。
作業時間は3分以内に終わります。
3
ゴールドと迷いましたがイメージでは赤が似合うと思い決めましたが…浮いてるような
とりあえず余計な穴をふさぎたかったので良しとします。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オーシャンビートルMTX メッキモール取り付け

難易度:

ハンドル交換(追記)

難易度:

DuplexShooter音質改善実地テスト

難易度:

フレームカバーの交換

難易度:

アクセサリー取り付け 03

難易度:

エアブリーダーボルト

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ekzです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スロットル清掃。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/01 00:34:11

愛車一覧

カワサキ Z900RS カワサキ Z900RS
Z900RS 50th anniversaryに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation