• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masa@hb21sのブログ一覧

2023年09月03日 イイね!

狂人のSA備忘録131名神高速・尾張一宮(おわりいちのみや) 下り

狂人のSA備忘録131名神高速・尾張一宮(おわりいちのみや) 下りフードコート(7:00〜21:00)

高山ラーメン味玉入り 790円 ミニ炒飯 350円 計1140円也。

名神高速の入口、尾張一宮SAで休憩しました。




ここのうなぎ安すぎィッ!!

ま…産地書いてないから…浜名湖産は世界一なんです…たぶんきっと…


うなぎにまぐろ、しらす重がイチオシのようですが、一番人気という高山ラーメンを頼んでみました。

これは、丸源の肉そばに近い味と言えば分かりやすいでしょうか。

肉の旨味が詰まってます。

うまうま✨

炒飯もパラパラ、きちんと炒めたもので美味いです。
Posted at 2023/09/05 08:19:42 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年09月03日 イイね!

狂人のSA備忘録130東名高速・守山 下り

狂人のSA備忘録130東名高速・守山 下りフードコート(7:00〜21:00)

味噌ラーメン 850円也。

守山SAで味噌ラーメンを頼みました。

濃厚すぎずオーソドックスなカンジですが、麺は良く湯切りされてますし、なかなか美味いと思います。

主力メニューは定食&ラーメンのセットみたいなので、あえてラーメンに主張させていないのかもしれません。

他の方の頼んだものを見ると、気のせいかセットのラーメンのほうが器がデカいような…

Posted at 2023/09/04 04:59:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年09月03日 イイね!

狂人のSA備忘録129東名高速・浜名湖 上下共通2

狂人のSA備忘録129東名高速・浜名湖 上下共通2海鮮丼 ゆうなぎ (10:00〜21:00)※土日祝22:00まで

上うなぎ丼 3600円ナリィッ!!(コロ助風)

久々に浜名湖SAに寄ってみました。

前回は気が付きませんでしたが上下共通なんですね…





遊覧船も時間によっては出るようです。
(この時もう終わってましたが)



さて前回は値段にビビって見送った浜名湖産という上うなぎ丼をチョイス。

一人飯では過去最高の値段のような…

更に上の特上は流石にやめました…

感想︰うまいうまい! アレもう終わり?

うーん…味は美味いです。 味噌汁は貝だしとなかなか凝ったものがついてますし、茶も美味い。

ただこの量だと腹が膨れませぬ…




フードコートとレストラン併設の場合、敷居の高さもありフードコート優先していますが、浜名湖産うなぎ目当てならレストランのほうが良いかもしれません…(3980円でした)

量のことばかり言ってますが、そこは舌馬鹿の阿呆の言う事なので、お笑い下され🥺
Posted at 2023/09/03 16:48:48 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「左ビュー」
何シテル?   10/10 15:43
グヘヘヘ…ヘンタイかつ狂人、masa@hb21sです。 以後お見知りおきを…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/9 >>

     1 2
3 456 7 8 9
10 11 12 1314 1516
1718 19 20 212223
24 25 262728 29 30

リンク・クリップ

エンジンマウント 強化案(準備編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 10:47:18
ブリッツ ブローオフバルブ リターン仕様 取り付け3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 12:31:03
ブリッツ ブローオフバルブ リターン仕様 取り付け2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 12:31:00

愛車一覧

スズキ アルトワークス ミズスマシ号 (スズキ アルトワークス)
ワークスは3台目、初代CL11Vは一週間でリアショックがもげ😭、2台目HA21Sは車屋 ...
スズキ Keiワークス クワトロ号 (スズキ Keiワークス)
4台目の「works」 通勤用としてゲットしました。 下手に安いクルマを買って ヒ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
最初で今のところ最後の新車購入。 クルマのことはなーんも知らない時に買ったので、VTEC ...
日産 180SX スモークディスチャージャー号 (日産 180SX)
昔乗っていたクルマ。 かなり特殊な仕様なので、少し詳しく書くと身バレするので伏せます。 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation