• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

crmge24の愛車 [トヨタ ハイエースバン]

整備手帳

作業日:2022年12月12日

エンジンマウントの交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
古い車で距離も走っているのでエンジンマウントを交換しました。今回の左側のマウント交換で3箇所全部の交換が完了となりましす。右と後ろは以前に別の作業のついでに交換しています。
2
外したセルモーター側からの写真です。
左側マウント交換の手順。バッテリー端子を外しアンダーカバー、セルモーター、左前輪を外します。セルモーターが外れたらそこの隙間から作業します。ジャッキはミッションのベルハウジング前側で支えました。オイルパンで支えたほうがバランスは良いですが変形させてオイルが滲むと困るのでミッション前側で作業しました。マウントの取り付けボルトはメンバー側2本、エンジン側4本とEGR関連の部品を下から支える棒状のステーの2本の6本になります。棒状のステー上側ボルトは緩めるだけで大丈夫です。
3
タイヤハウスからの写真です。
エンジン側4本の前側2本はタイヤハウスから緩めます。ハーネスが邪魔ですがブラケットの下側ボルトを外せばスペースは確保できます。首振りのエクステンションにソケットを付けて緩めます。タイヤハウスのゴムシートは外した時プラスチックのピンを割ってしまったのでシートは上に捲ってテープで止めておく方が良さそうです。
ジャッキの高さがうまく調整出来れば緩んだボルトは手で回るので固い時には無理に回さず高さを調整し全体的に緩めていきます。
ブラケットとマウントが車体から取り出せたらブラケットに入っているウレタンを取り出してマウントのナットを緩めて切り離します。取り付けは逆の手順ですが新しいマウントの分高さを上げないとはまらないので気をつけて下さい。
4
こちらは右側のマウントです。
以前にベルトテンショナーを変えた時に交換しました。左側と違いほぼ上側からの作業になります。エアコンコンプレッサーの移動、エアクリーナーからとインタークーラーからの太いパイプ、オルタネーター、ベルトテンショナーを外してから外しました。テンショナーは交換したので外しましたが残していても出来ると思います。エンジン側4本のボルト後ろ側は別のステーと共締めになっていますので下側からの作業も必要です。
5
左側マウントとブラケット。繋がった状態で脱着します。ブラケットの隙間にウレタンがはまっています。取り付けの際はオイルレベルゲージのパイプとはまる作りなのでウレタンは最後につけます。

リヤマウントはミッションを降ろした際に交換しています。マウントの写真が消えてしまったのですが結構変形していました。
一度に全て交換していないのでそれぞれの変化が分かりづらいのですが振動がかなり改善され25万キロの車にしてはかなり良くなりました。
今回セルモーターは再利用したのですが、リビルトを頼んでおけばついでに出来たのが心残りです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

オイル交換・フィルター交換

難易度:

エンジンオイル交換/16回目(42075km)+エアコンフィルター交換

難易度:

オイル交換

難易度:

ベンチレーションホース2本交換

難易度:

タペットカバー、プラグホールパッキン交換

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【LOOPモニタープレゼント!】 http://cvw.jp/b/3478681/47185943/
何シテル?   08/30 23:59
crmge24です。昔整備士をしていました。趣味程度にバイクや車をいじってます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

その2 VNターボアクチュエーター交換その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/02 12:57:22
ドアガラス水切りモールの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/31 23:18:55
エンジンマウントの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/17 21:06:53

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
トヨタ ハイエースバンに乗っています。 暇な時にDIYで色々直してみたいと思い、あえて2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation