• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マッツマッツの愛車 [ダイハツ アトレー]

整備手帳

作業日:2022年9月24日

断熱とデッドニング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以内
1
天井の内張を剥がしてデッドニングシートを貼った。大きさや形はあえてバラバラにして。
2
その後断熱シートを貼った。やや雑(^^)。
3
運転席と助手席回りも同様。
4
前の奥の方は手が届かず、断念。
5
後部座席も外して、特にエンジンの上部(運転席と助手席の下)は念入りに断熱。
6
ここまで全てやると、朝から夕方までかかった。全身汗💦腕もパンパン。さて、効果は如何に?

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バックドアを内側から開ける方法

難易度: ★★★

荷室の制音・断熱

難易度:

後部ラック&開放型サブバッテリーフレーム作製

難易度:

カーテシランプ代用品装着

難易度:

謎の箱を作りました。

難易度:

荷室の制音・断熱2

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/3479211/car/3328447/profile.aspx
何シテル?   10/15 15:20
マッツマッツです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
アトレーに乗っています。この1か月の間、いろいろといじってます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation