この記事は、
【10名】キイロビンピュア 純水ウォッシャー、インプレッション企画!について書いています。
現在は同社の撥水+純水のウォッシャー液を使用しています。
キイロビンGOLDで撥水成分を除去後に、レインモンスターストロングで
撥水状態にDIYで施工しています。
これからの梅雨の時期にはフロントガラスへの撥水施工は視界確保と
オススメです。
でウォッシャー液は
・撥水+純水タイプ で補強が良いとプロスタッフさんも記述あり
・純水タイプ
で結論だとどちらの方法でも、施工直後の超撥水状態は続かない。
流石に2ヶ月ごとに再撥水を施工も手間と時間が掛かる為。
当選者の方へ
既存のウォッシャー液は
・使用前に既存のウォッシャー液を抜いてください
・連続噴射だとモーターを痛める可能性ありと
長時間続けない下さい 特に古い車両
・「サイフォンの原理」とチューブを使用する方法だと
放置しておくと抜けると思います。
チューブはダイソー等で購入へ 細すぎると逆に時間が掛かる
YouTubeの解説動画などで手順を理解して実行してください
Posted at 2025/06/14 18:54:50 |
トラックバック(0) |
タイアップ・モニター | 日記