• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

草薙@Harrierのブログ一覧

2024年05月03日 イイね!

GW恒例 メッキクリーナーで綺麗へ

年1度だけ磨いています。
1m離れて見ると綺麗に見えるので問題ないが…



近くで見ると取れない水ジミが若干ありますね。

その前にメッキパーツについて
トヨタ純正のパーツは水シミ程度で表面に荒れなどは
発生して居ません。
しかし社外のメッキパーツはこのこのような状態へ…



上は純正で綺麗 下は社外で表面に荒れ+取れないシミと手遅れです。
価格差ってことで仕方がないですね。
モデリスタ純正の1/3以下の価格なのでね。

今回はメッキクリーナーの前に、優しい系から使って見みます。



「シュアラスター ゼロクリーナー」
ノーコンパウンドと軽い水ジミ用
軽めの奴は取れますが、メッキの水ミシ=軽めじゃ無かった。

「シュアラスター ゼロクリーム」
福袋で貰ったコンパウインド入り クリーム状で塗りやすい。
ゼロクリームで取れない所に塗布で若干取れたかな。

↑ ↓ コンパウンド要りと若干研磨されるので自己責任へ
養生しないと付近のゴムモールなども磨かれてる…面倒で養生しない…
ボディーなどコーティング部分への付着注意。

年1で掃除等の為に取れない奴がありますね。
「ソフト99 メッキクリーナー」



コンパウンドの研磨力が高いのでこれだと取れなかった
水シミも綺麗に取れました。

表面にブツブツなどの劣化し始めた奴は綺麗になりませんので
買い替えてください。
フォグガーニッシュを購入済で近日取り替えます。

今回はメッキを保護したいとメッキクリーナーで全てを軽く磨きました。
…二度手間だが今後を考えて施工しました。

メッキパーツの保護
「シュアラスター ゼロフィニッシュ」 ※メッキ対応
愛用してましたが、メッキには使ってませんでした。
凄く綺麗になって表面を保護してくれるので
今後の取れない水シミ防止になると思いたいです。
耐久は2ヶ月と本格洗車の度に施工継続予定です。



画像では実際の綺麗さが伝わらないが、明らかに綺麗になりました。

水シミ除去が面倒臭い=除去しないでコーティングだけでいいんじゃね?
1m離れて見ると同じに見えます。

メッキパーツの保護
簡易コーティング等で対応していない奴もあるので
よく調べてから使ってください。

ボディ-の水シミは白ボディーと目立たないかな。
簡易コーティング継続中でほとんど気になりません。

本当はメッキ=ポリッシャー購入済と使いたかったが
まだポリッシャーで磨いたことがないと今回はパスへ。
※素人が磨き失敗の未来が見えました
Posted at 2024/05/03 09:00:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「アストロのサイドチェストが欲しいです http://cvw.jp/b/3479259/47791152/
何シテル?   06/20 00:11
みんカラ新人2年目 DIY初心者→中級 GRのクセがすごい 純正+モデリスタ=99.5% アウェー感 車に詳しくない、DIY初心者向けの 投稿をさせ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   12 3 4
5 6789 1011
1213 14151617 18
19 20 21 222324 25
262728293031 

リンク・クリップ

トヨタ ハリアー(80系/85系)用 アルミ製タンクキャップカバー販売開始! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 22:01:22
[トヨタ ハリアーハイブリッド]AXIS PARTS ブレーキフルードタンクキャッチカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 22:20:44
[トヨタ RAV4]ノーブランド マキタ空気入れ用 トリガーロック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 21:58:04

愛車一覧

トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
みんカラ新人2年目 DIY初心者 GRのクセがすごい 純正+モデリスタ=99.5% アウ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation