• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

草薙@Harrierの愛車 [トヨタ ハリアー]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

ビリオン スーパーサーモ プロテクトチューブをバンド固定

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ビリオンの断熱チューブをエアコン配管に装着中

効果を測定している人は教えて欲しいです。
高圧管と低圧管共に装着しています。
低圧管だけの方が効果あるの?

ドレスアップ効果も含めて共に装着しています。
2
アルミバンド固定も考えたが…

バンドと固定器具も購入しましたが
・アルミバンドが若干太い
・アルミバンドの主張がちょっと強い

という理由で今まではバンド固定はしていません。
固定無しでもたぶん外れないと思うが
隙間から放射熱が入りそうと言うことで
今回は別のバンドにて固定してみました。
3
オーム電機の耐熱バンド

120℃対応
色はグレーで10cmと20cmを購入

細いチューブには10cmで十分でした。
4
バンド固定前に

傷防止と服とか衣装での防止とアストロの
ブラケットを被せて安全対策へ。
5
チューブ取付前
6
チューブ取付 途中
7
チューブ取付後 バンド固定

バンド固定部を裏面で隠そうと思ったが
締め付け優先と見える方にしました。

ここは一番細いチューブを装着
8
太いチューブ装着しバンド固定

太いチューブは20cmのバンドで固定
見た目悪いが断熱を優先しました。
9
…チューブが不足…
10
Amazonで中型径の50cmを購入

パッケージがリニューアルされてた。
赤色と青色は廃盤の為に記述も無しへ
11
無事見える所は無事保護完了

バンド固定も完了
バンド固定部も綺麗に切り取りました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ショックレスリング装着

難易度:

エアコン高圧パイプ放熱施工

難易度:

急遽休日になったので

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

クソッ❗️Shit❗️Scheiße❗️除去❗️

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「株式 第2章 8/22まで…全然駄目っすね… http://cvw.jp/b/3479259/48614032/
何シテル?   08/22 19:43
ご覧頂きありがとうございます。 クリップの1番目の記事を見てくれるとうれしいです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

お知らせなどの個人的なまとめ(2025/1更新) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 11:42:31
トヨタ純正対策部品 エアコンチューブ、他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/16 12:05:47
PVとイイね!関連は興味ある方が多いみたい 役立つ情報? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/10 07:41:32

愛車一覧

トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
ご覧頂きありがとうございます。 クリップの1番目の記事を見てくれるとうれしいです。 よろ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation