• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

龍田@CRWの愛車 [ホンダ ビート]

整備手帳

作業日:2023年12月31日

輪威波

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
あの技は・・・

知っているのか雷電

うむ あれは日本古来から伝わる武術
眼の前の水を全て薙ぎ払う伝説の技

とここまで書いて年末に何やってるんだろうと・・・

実はこんな事より重大な事に気がついた・・・
ビートを買って30年・・・初めてワイパーを買ったwww

マジ。
ちな拾ったアームなんで運転席500ミリ、助手席425ミリ。
助手席450ミリまでいけるね。

我羅鼓は普通にいいよ。
ガラス撥水加工してあるけどビビらない。
まぁそう書いてあるからそうなんだろう。
2
えーっと
キャリパのオバホルキットそのまま。
燃料ポンプも買ってそのまま。
つかみんな大好きデンソー製なんだが、大丈夫なんだろうか?
調べてもわかんない

06174-P07-305

↑の型番大丈夫なのか知ってる人いたら教えてほしいです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアガラスに対候性ポリカ貼り付け

難易度:

ドアレギュレーターモーター交換

難易度: ★★

見えすぎちゃって困るの❤️第2弾、3回目の消耗品交換…。

難易度:

リアスクリーン、延命措置

難易度:

ピラーカバーのガラスコーティング

難易度:

ウエストヨコハマ ピラーカバー取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ビート 3Mヘッドライトコーティング https://minkara.carview.co.jp/userid/3479610/car/3334755/7834301/note.aspx
何シテル?   06/16 11:21
龍田@CRWです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
おっさんが30年ビート乗ってます。 2速で全開加速すると、とても気持ちいいです。 でもス ...
ヤマハ アクシス90 アク9 (ヤマハ アクシス90)
とりま20年ぐらい乗ってるかな。ジョグから含めると30年以上になるかと思います。 足の短 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation