• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yang Wen-liの愛車 [日産 エクストレイル]

整備手帳

作業日:2023年10月9日

カーナビコーティング剥がれで交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
 ナビの左上部分が汚れているなと思いマイクロファイバーのクリーニングクロスで拭いたところ汚れが拡大してるじゃん。と思ったらまさかのコーティングが剥がれてきていました。はじめの汚れと思っていたのも剥がれだったようです。(納車後約8ヶ月、13000k走行)
 今までの車ではこんな事無かったので「カーナビ コーティング剥がれ」で検索したところ意外とよくある事らしくこうなるとモニター部分の交換になるようです。
2
 早速、Dに連絡し交換となりました。取り寄せに1週間程かかり交換しました。
 保証期間内なので無料でしたが、有料だと8万円以上かかるそうです。
 保証期間は標準の3年又は6万キロ以内なら交換無料、延長保証はパネルのコーティング剥がれは対象外らしいです。
3
 これまではナビに保護フィルムは必要ないと思っていたのですが、今回の件で取り付ける事にしました。
 PET素材とガラス素材がありますが今回は国内メーカーのベルモンドさんのガラスフィルムを貼ります。
4
 フィルム2枚とクリーニングクロス等入ってます。スマホ用と同じですね。
5
 モニター交換後ビニールを剥がさないまま近所のホームセンターの駐車場で貼り付け作業。
 記載の手順通り位置合わせをして固定用シールを上部に貼り左上の剥離シールを掴み粘着面保護シートを剥がしていきます。
6
 丁度雨模様だったので埃も舞わず綺麗に貼り付けられました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

テレビキャンセラー取り付け

難易度:

Blu-rayプレイヤー取付

難易度:

モニター交換

難易度: ★★

テレビキット NTV435B-D 取り付け

難易度: ★★

NissanConnectナビのHDMI入出力対応化

難易度:

TVキャンセラー取り付け

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

いつのまにか60歳を過ぎ、そろそろ最後となる大きな買い物が、初SUVのエクストレイルとなります。 履歴   ギャラン   インスパイア   カムリ40   カ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
G e-4ORCE、ホワイト、ナッパレザー、ALH Dオプション フットウェルランプ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation