• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Urdのブログ一覧

2014年12月21日 イイね!

A5でお出掛け:ラーメン屋発掘-飛鶏

A5でお出掛け:ラーメン屋発掘-飛鶏雪はほぼ溶けてしまいましたが、凄かったですね。
夜中に帰ってきたので、周りよりも少ない方でしたが、
←こんなでしたよ。




今日は、代車をA5SB(8T)からA3SB(8V)もに乗り換える予定だったので、Dラーに電話してみたら、A5SBをそのまま乗り続けて欲しいとのこと。

ゆっくり試乗できるのは嬉しいけど、8Vもゆっくり乗ってみたかったかな~

と言うわけで、A5でちょっと近所にお出掛けしました。


今日のテーマは、ラーメン屋の新規開拓。
今日は鶏ガラスープ系のお店にチャレンジ。

春日井市の『飛鶏(あすか)』さんへ。

11:30開店なのですが、開店前に並んでみました。自分たちは3組目でした。
この写真は自分たちが出る時にですが、店の中にも待っている人と合わせて15人くらい並んでいました。

駐車場は10台分くらい。

何もない所なのに、人気なんですね~



私が、このお店を選んだ理由。

メニューが少ないこと。



基本的に、鶏ガラスープ一本で勝負していること。
澄んだ鶏ガラスープに特製醤油出汁の鶏そばと、
とろとろに煮込んだ白湯そばの2種類のラーメン。
白湯には、数量限定の濃厚バージョンがありますが、スープとしては同じ。

こういうところは、美味しい確率が高いと思っています。
トッピングは選択制なのも、うれしいです。

奥様は、あっさり鶏ガラスープ。

出汁は鶏の甘みに醤油の強さがイイ感じでした。
鶏ガラが良く出汁が出ているので、醤油はもう少し控えめでも美味しいかも。好みの領域ですね。美味しいです。


自分は、こってりの鶏白湯そば 限定濃厚バージョンに、全部のせ。

見た目は、天下一品系。
鶏ガラの甘みのある濃厚だけど優しいとろみのある味わい。
チャーシューには豚と鶏の2種類。ネギがすっきりしてて良かった。
奥様も自分も、こっちの方が好みかな!


自分が気に入ったのは、海苔がのってなかったこと。
海苔って強いんですよね~
もし入っていたら、鶏ガラの優しい甘みが負けてしまいそう。


初めて行ったお店だけど、これはオススメできますね。
(車でしか行けないが)



Posted at 2014/12/21 23:00:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | グルメ | クルマ
2014年12月17日 イイね!

大雪!名古屋も積もり始めました。

大雪!名古屋も積もり始めました。11:30くらいの帰宅する途中の名古屋の栄

この辺りは10時くらいから降り始めたようで、1時間ちょっとでもう街中の道の雪も溶けない状態。



栄の三越前の様子。

平日から、こんな夜中に、こんな雪の中に、何やってる人たちなんだろう・・・?




この後、ドンドン積もって、

日付が変わることには、
靴が埋まるほど積もってました@@


それでも、クワトロは凄いですね~
確かに、スピードを出してしまうと、タイヤのグリップのなくなった分、ABSを効かせることも(意図的にやれば)できるけど、変な横滑りはしませんね。
安心感高いです。さすがでした。



それにしても、
明日も早くから仕事に行かねばならないのに・・・
この調子では、朝には名古屋市内でも10cmくらい積もりそう。



・・・会社も、学級閉鎖にしてくれないかしら(´・ω・`)


早く寝ろ?
ハイ、ソウシマス

Posted at 2014/12/18 00:51:13 | コメント(6) | トラックバック(0) | 覚え書き | 日記
2014年12月14日 イイね!

3回目の車検とタッチアップで今日から入院

3回目の車検とタッチアップで今日から入院本日から、うるど号は車検で入院です。

もう3回目。7年になります。早いなぁ。
距離も107,500kmくらい走りました。


車検に出すにあたって、いくつかメンテが必要でした。

まず、ちょっと前から症状が出ていたフロント・ポジションランプの不調。

時々、切れる・・・

これはネットで手配して、プロジェクター&反射式にしてみました。

かなり明るい!(詳細は別途~)



次は、先週のオフ会で指摘を受けた、ブレーキランプが切れかかってる件。



トウモロコシLEDの粒々がいくつか死んでる・・・


これは、ネットで手配したものの、宅配便が3日経っても来ないというアクシデントで、急きょ純正の電球に交換(・∀・;)



次は、ウィンカーミラー
車検対応品と思って買ったのですが、検査員によるみたいで、うちのDラーではNG(´・ω・`)

これは、配線を外しました。



さらに、Vario Plus Cntrol Module

このモジュールの機能のうち、バックギアに入れると、ウィンカーが左右交互に点滅する機能がNG。
これも解除。


結構、あったりします(汗

朝から作業してたら、2時間以上掛かりました(;^ω^)
操作方法とか忘れてしまいますね~
整備手帳を残しておく有り難みを痛感。


今回は、栗きんとんを買う時に痛恨の一撃を食らわしてしまった、うるど号の怪我の治療も依頼。

諭吉さん、4人くらい??・・・悲しい



さて、Dラーさんに向かうと、今年は代車用意してくれました!

   A5SB 2.0T Quattro

しかも、納車ブースに置いてありましたよ。A3買った時にも経験してないんですがw


良い車ですね~
自分には大きいサイズですが、試乗車だと思えば面白そう。
実際、乗り心地も良く静かですね~
今週はこの車なので、後ほどレポートしたいなっと。




ついで、営業の方にも挨拶がてら、ショールームへ。

ヤナセ100周年記念モデルのS3


私、最近は黄色とか赤とかに興味がありまして・・・
これはこれで欲しい!と思いました。TTSならさらにっ!
営業の方も、これは限定車ですがら、街で見ないでしょう?っと、勧めてくれましたが、チラッと値段を見ると、
700万円くらいしてましたので、華麗にスルーしましたけどね。
でも、この濃いめの黄色好きですね。


と言うわけで、車検と塗装で2週間ほど入院します。
待ち遠しいのぉ~



それぞれの整備手帳などはおって残していきたいと思います。
(自分のためにも)



今日はここでおしまい。
Posted at 2014/12/15 00:14:43 | コメント(7) | トラックバック(0) | 維持り | クルマ
2014年12月07日 イイね!

ACCプチオフ会@るり渓、お疲れ様でした~

ACCプチオフ会@るり渓、お疲れ様でした~久しぶりのACC(Audi ちっちゃいもの倶楽部)のオフ会、お疲れさまでした。

期待以上に、多くの方々が集まって嬉しかったです。


やっぱり楽しいですねっ!



ワイワイガヤガヤとだべったり、弄ったり、撮ったり。
寒い中、熱い話で盛り上がりました。
また、暖かくなったら、集まりたいですね。

いろいろパーツも頂いて、弄りエネルギーもアップしたか?^-^
いつやれるか、また問題ですけど(^。^)


写真はいっぱい撮ったけど、結構ピンぼけで。・゚・(ノД`)・゚・。
使える写真を整理して後日アップします。


最後になりましたが、今回のオフ会の幹事をつとめてくれた、
 kuriyamaさん、ありがとうございました!
企画、告知、自己紹介シート、看板、のぼり旗まで。
大変お世話になりました。
感謝です!


追伸(業務連絡)
工場長様、
帰りの走りで、低回転でのブーストの立ち上がりがカチッとしたというか、ブースト計のレスポンスが上がったように、アクセルワークに対してキビキビ動いてくれました。
プラズマダイレクトとの組み合わせで低速からの立ち上がりのスムースさ、力強さが増したような気がしますよ!(気のせいかも知れないけど(汗))
ありがとうございます~!





追伸2:
カンベエさん、指南書通りに湯がいて、もりそばで戴きました。香りが良くて、歯ごたえがあって最高でした。
奥様も、とっても喜んでくれました。ポイントをかなり稼いだと思いマス。





追伸3:
きのこやさん、そばと一緒にキノコも戴きました。
いつも香りが良くて、シャキシャキして、美味しいです。
これも奥様は憶えていて、すごく喜んでくれました。
おかげさまで、和やかな食卓&ポイントげっとです。

Posted at 2014/12/07 22:04:36 | コメント(12) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「@Urd タイヤをタン色ウォールに換えました。」
何シテル?   06/23 08:25
「うるど」と読みます。TT 1.8TFSIにドレスアップは「嫁には内緒で!」をテーマに、、、といくか?(-.-;)y-~~~ A3SBは嫁にバレて、見た目はノ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2014/12 >>

 123456
78910111213
141516 17181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

メンテナンスは大事....AUDI Q3 エンジンオイル+エレメント交換 MOTULエンジンオイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 00:55:15
APR & BMC & K&N Air Filter Maintenance @ 67219km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 20:54:17
エンジンオイル交換&オイル考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 21:52:58

愛車一覧

アウディ TT クーペ うるど2号 (アウディ TT クーペ)
どうしても、一度は赤いスポーツカーに乗ってみたかったのです!🚗🏎 似合わないと云われ ...
輸入車その他 折りたたみ自転車 ストーム号 (輸入車その他 折りたたみ自転車)
増車?(笑) やっと買えました。Mede in London 2022年新登場のチタンを ...
アウディ その他 アウディ その他
メタボ対策に購入。 ホワイトに見えましたが、シルバーでした・・・ま、いっか^-^ 車に ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
黒い3ドアのグランドシビック前期型25X。 自分で買った最初のクルマです。 SOHCで1 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation