• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YY23の愛車 [ホンダ ステップワゴンスパーダ]

整備手帳

作業日:2023年4月19日

AT用コンソール取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
まずは、ちょい悪過ぎおやじ様ありがとうございます!
完全に丸々参考にさせていただきました。

こだわりの先にあるジャストフィットの為頑張ります
2
まずはちょい悪過ぎおやじさんの寸法PとOFFを足した寸法を穴と穴どうしの距離としてけがいて穴をあけます。
3
次にOFFの寸法はどこでとっても穴位置の寸法Pが出るはずです

ビス頭が干渉しない距離をとってけがいて曲げます

がしかし、まげに生じるアールに取られる分や伸びで必ずズレますので、本体側に関しては長穴にする事を強くお勧めします!
4
ノブとコンソールの側面ビス4本を外してコンソールを抜きます
5
ATコンソール裏です。
ブーツを固定する針金を作ります

2分割で作ると楽ですよ!
こちらも参考にちょうど転がってた溶接棒を使いました
6
2分割の場合曲げさえ終わらせればビニテ等できちんと上下の長さを調整して止められます
7
こちらも参考に配線止め大量作戦です

ただサイズが大きくて爪が内側に飛び出してシフトに干渉するので短く切りました
8
固定した図
ブーツは針金に縫いたかったのですが、忘れた為ホチキスにしました!
9
取り付け図

良い感じですな!!
10
やはり難関はステーの作成です。
作ってみて寸法出しには苦労されたんだろうと思います‥笑
楽させていただきました
11
完成図

やる気を出させてくれるシフト周りになりました!!

あとは届いているシフトパターンを帰って貼り付ければ完璧ですね!!

干渉もせず最高です、かっくいー!
実用性のないイジリは最高に車イジリしてる気持ちにさせてくれますー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアフロチューブ補修

難易度:

車検 ( 初回 )

難易度:

パドルレバー(リベンジ)

難易度:

イエローハットでオイル交換😄

難易度:

大型ルーフコンソール取付け

難易度: ★★

助手席側の前輪ブレーキから走行中に異音(ブレーキ踏んだら音消える)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今年も渓流釣り仕様になりました!」
何シテル?   05/21 09:59
jb23初所有!とても愛着の湧く車です! 自分なりに勉強‥と言ってもこちらの先輩方の情報メインで勉強させてもらっております。 是非フォロー宜しくお願い致しま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

AT用コンソール取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/12 21:56:29
前期に後期ダッシュボードを換装しよう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/08 22:36:20
スズキ純正 インパネ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/08 22:29:51

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
10型ランドベンチャーMT 通勤、渓流釣りの相棒として大切に乗っていきます! 釣具に当 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
型式はCU2のはずです。 自分の給料で初めて買った車 今見てもかっこいいなぁと思います ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
家族が増えた事でステップワゴンと入れ替えです 泣く泣くのサヨナラです
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
新車購入で初車検もまだ、走行距離は5000キロです ですが私はこれに乗るよりも13万キロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation