• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K&K@S15のブログ一覧

2025年02月09日 イイね!

SWAT Racing TC2000走行会

SWAT Racing TC2000走行会今シーズン2回目にして最後の予定のTC2000走行会行ってきました。

今回もシバタイヤR31 200R。前回とは空気圧変えました。
ウォーマーありで温間185kPa。

結果は59秒0で寸止め。。

2周目、一番タイヤ来ているときに2ヘア立ち上がりでシフトミスした T0T

ロガーではシフトミスまでマイナス0.2sだったので、ミスしなければ58入ってたのになぁ~ 



もう一度シーズン走らせるか、それとも次シーズン持ち越しにするか、どうしようかな。
Posted at 2025/02/09 21:08:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | TC2000 | クルマ
2024年12月21日 イイね!

TC2000シバタイヤ59秒4

TC2000シバタイヤ59秒4シバタイヤ組み込んで、試しにTC2000行ってきました。

59秒4で昨年のA052と全く同タイムでした。
R31 200R 265/35R18
とりあえず温間200kPaに設定したけどもうちょっと低くてもよかった感じ。



フィーリングはA052より好きかも。。

Posted at 2024/12/21 16:22:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | TC2000 | クルマ
2024年02月12日 イイね!

ラジアルで分切り

ラジアルで分切り2/12 Zummy走行会行ってきました。
当日は結構同時走行台数も多くて、うまくクリア取れなかったのですが
なんとかA052を少し理解することができて、分切りはできました。

前回からの変更点
ウイング2段下げ
タイヤ空気圧大幅アップ 180kPa → 225kPa 温間
リアダンパーストローク 2mm減

コンディションいいときにクリアラップで走れると58秒真ん中くらいのイメージです。
A052があればもう050Mコン要らない、、なんて意見もみたことありますが
ちょっとだけ050Mコンのほうが上な気がします。
ただ街乗りの快適さを考えると、A052はとても優秀ですね!

でも、来年はシバタイヤかな~w

Posted at 2024/02/17 18:56:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | TC2000 | クルマ
2024年01月07日 イイね!

7年振りのTC2000

7年振りのTC2000久しぶりにシルビアで筑波走りました。
前回は2017年だったのでなんと7年振り!

初めていわゆるラジアルで走りました。A052。

案の定というか、、、0秒08の寸止めでした。

今シーズンもう一回くらい走らせたいなぁ〜



Posted at 2024/01/07 15:54:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | TC2000 | 日記
2021年05月30日 イイね!

久しぶりのTC2000

久しぶりにTC2000来ました。


シルビアじゃなくてカートです



普段載っけてるウエイト14キロを降ろして、ギア比を変えただけで、セッティングそのまま。

路面も良かったので、3秒7まで出ました!ダンロップも最終コーナーも全開でーす。







Posted at 2021/05/30 16:10:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | TC2000 | 日記

プロフィール

あまり仕様を激しくしすぎないように我慢しつつ?S15でサーキット走行しています。 見た目普通の車でミラクルタイム!を狙います
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

溶接 ロールケージ 点増し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/12 07:24:34
データロガーDL1ファームウエアのアップデートとDASH4PROの動作確認およびコンフィギュレーションデータ注入など 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/01 18:44:11
DL1 Logging 設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/01 18:43:19

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
新車からずっと乗ってます
日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
4WDにしてみました。
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
運転を学ばせてもらったクルマ!
日産 ノート 日産 ノート
新車から8年半、18万キロ突破しても絶好調でしたが、乗り換えちゃいました

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation