• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K&K@S15のブログ一覧

2017年09月23日 イイね!

ヘッドライトレンズ交換

ヘッドライトレンズ交換黄ばみが気になるヘッドライトレンズ交換しました

もとはこんな感じ。たまにピカールとか使って磨いてみたりしてたものの、
透明感持続しないし、あまりきれいにならないので、ついに外装に投資してみました。



ワイズスクエアのホームページの動画を見て、殻割り。。しましたが最初失敗
遠慮なく温度上げる感じであっためないとだめですね。
最初温度計の数字が60℃くらいを保つようにして30分温めましたが、全然足りなかった
最終的には、温度計の数字が80℃とか指すような状態であっためてみたら、うまくいきました。



新旧並べてみると


写真以上に全然違う!



車につけてみたら、ヘッドライトだけ超ピカピカの新車になったけど、、
逆にバンパー周りの塗装のやれが逆に気になります




Posted at 2017/09/23 14:25:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2017年09月18日 イイね!

1年分のオイル

1年分のオイル台風一過なので、土曜日の走行会の片づけ&洗車

先週届いたオイルも、何とか物置に格納です

毎年この時期にまとめ買いがパターンになってきたなぁ~

シルビア用 BRILL 12.5W-40 4リッターを4缶一箱 これで大体オイル交換5回分くらい?
ジューク用 Svelt 0W-20 3リッターを4缶一箱 1回一缶5000キロ交換、年間20000キロ相当

これで大体1年分かと思うと、シルビアはだいぶ走るペース落ちたな。。

ペールの方が単価抑えられるけど、限られた収納スペースだと、小分け缶の方が融通効くのでいつもこのパターン。あぁ・・・もうちょい場所があればなぁ~
Posted at 2017/09/18 11:57:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2017年09月17日 イイね!

テクノプロスピリッツ走行会

テクノプロスピリッツ走行会日光サーキット走行会行ってきました。
台風接近中ですが、何とか1日雨に降られず済みました!

6ヒートもあったので、久しぶりに、車高上げたり下げたりストローク変えたり試してみました。

冬シーズンは思い切った変更に踏み切れなくて、調整と言っても車高調のねじ1回転くらいしか動かさないのですが、今回は自分としては結構大きい単位で。

わからなくなってしまわないように、フェンダーに貼ったガムテープにメモしながらやりますが、
数字にするともはや暗号のようですね。。


結果、、、大して違いが判らない(汗
というか、ドリフトクラス前の走行と、後の走行とでコンディション違う方が大きいですね。
さらには、例によってタイヤがちょっと古くて、これまたよくわからない!

午後の走行は何やっても高速コーナーぶっ飛んで行ってしまう。。感じでした



最終ヒートは、ある人からFBでリクエストされたので羽根なし スーパー卍??仕様で出走
ウイングレスで走らせたの本当に久しぶりかも・・・

あらゆるコーナーハンドル切らなくても勝手に巻き込んでいくので、ある意味楽?踏めないけど・・・
ウイングありの1秒落ちでした。ウイングなしセッティング詰めていけば、差は0.5秒もないかな?










Posted at 2017/09/17 13:01:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日光サーキット | クルマ

プロフィール

あまり仕様を激しくしすぎないように我慢しつつ?S15でサーキット走行しています。 見た目普通の車でミラクルタイム!を狙います
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/9 >>

     12
3456789
10111213141516
17 1819202122 23
24252627282930

リンク・クリップ

溶接 ロールケージ 点増し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/12 07:24:34
データロガーDL1ファームウエアのアップデートとDASH4PROの動作確認およびコンフィギュレーションデータ注入など 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/01 18:44:11
DL1 Logging 設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/01 18:43:19

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
新車からずっと乗ってます
日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
4WDにしてみました。
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
運転を学ばせてもらったクルマ!
日産 ノート 日産 ノート
新車から8年半、18万キロ突破しても絶好調でしたが、乗り換えちゃいました

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation