• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K&K@S15のブログ一覧

2013年03月09日 イイね!

ローター研磨

花粉も相当飛んでてつらいのですが、次走に向けてメンテを。。

最近ブレーキローターにかなりヒートクラック入ってきてたので、
まずはローター交換をしようかなと思い、ここ行ってきました。



ヤフオクで手に入れた、ど中古のローターを持ち込んで研磨してもらってきました。
数年に1回訪れますが、当日持ち込んで、数時間で仕上げてもらえて助かります。

変な安物ローター使うより、中古でも純正ローターの方が安心感あると思い込んでます。(自分だけ?)

新品ローターを買えない?だけかもしれませんが・・・



今回手に入れた中古ローターが相当摩耗してたので、
研磨後は限度値ギリギリの厚みになってしまいました。

ポジティブに考えれば、これも軽量化・・・・かも。

これで来週の筑波は今までよりも1メーター60センチ奥でブレーキ踏めるはず。
なんてことができればいいのですが~
Posted at 2013/03/09 17:30:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2013年02月13日 イイね!

エボミRd3・・また不発

エボミRd3行って来ました!

が!

また不発w

コーナー立ち上がりの不調が完治せず。

最終コーナーから1コーナーまでは息継ぎしちゃうし
1コーナー立ち上がりは本当に加速してくれないし・・

そんな中でも第2セクターはなぜかベスト更新?で23秒台。

SEC1 24"321
SEC2 23"916
SEC3 10"880

59"117

今回結構コンディション良かったので、車ちゃんとしてればな~と思うも、仕方ないですね。

前回はSEC1がもうちょっとまともにエンジンふけてて23秒台入ってたので、
セクターベストつなぎのタラレバならなんとか58秒前半に到達できてきた。

やっと不調の原因も見えてきたので対策するんですけど、
次回エボミやAttackには出張のリスクアリアリだったのでエントリーしてないし、
そもそも間に合わないんで・・・

走行会おかわり考え中です。

3/17 Zummyさんとこの走行会かな。。。気温上がりそうだけど・・
他なんかいい走行会知っている人いればぜひ教えて下さい。

このままだとシーズンオフ迎えられない感じですw



Posted at 2013/02/13 22:28:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | TC2000 | 日記
2013年01月26日 イイね!

エボミRd.1 & Rd.2

もう2週間も前だけど、エボミRd.1は新品タイヤ投入したけど完全に不発。
鳴りを潜めていた失火症状が再発してタイムどころの話じゃありませんでした。

プラグ新品発注!
コイル新品発注!

・・・他対策中です。治るんだろか?

ダメだったのは朝一の一本目だけで、気温が上がる?2本目は平気だったから、
もしかしたら他に要因あるかもしれないけど。わからん。。。

次のエントリーはRd.3なんでそれまでにはなんとか確認も済ませたいなー。

明日のエボミは観戦(と、一部手伝い)行きます!



Posted at 2013/01/26 17:13:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | TC2000 | 日記
2013年01月06日 イイね!

マキタ導入

マキタ導入DKCではすっかり主流のマキタ。
自分は値段に負けてリョービ派だったんですが・・・
新年を迎えたので初マキタを導入しました。

18V電動インパクト!



今まで14.4Vのインパクトドライバでタイヤ交換してましたが、
ジャッキアップしてから緩めるのが微妙なトルクで・・・
運がいいと緩むのですが、運が悪いと結局レンチで緩めてからでないと使えず。

せっかくタイヤウォーマーとか準備したので思い切って18Vにチェンジです。

スナップオンとかもっと強力なのも魅力的ですが、これは結構軽いし、
とりあえずタイヤ交換テストはかなりいい感じです♪




Posted at 2013/01/06 11:59:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2013年01月05日 イイね!

A050 17インチと18インチの違い?

正月休みも終わりに近づいてきてしまったので、
来週のエボミに向けて車のメンテナンスしました。

で。。

タイヤの準備してたら、ふと、気づいたことが。
A050の回転方向の表示、全然違うことに。

17インチMコン (確か10年製)


18インチG/Sコン (11年製)


サイズが違うから?それともコンパウンドが違うから?それともいつの間にかモデルチェンジ?
・・・ま、まぁどうでもいいことですけど、こんな細かい違いがあるとは。。。

Posted at 2013/01/05 23:37:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記

プロフィール

あまり仕様を激しくしすぎないように我慢しつつ?S15でサーキット走行しています。 見た目普通の車でミラクルタイム!を狙います
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

溶接 ロールケージ 点増し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/12 07:24:34
データロガーDL1ファームウエアのアップデートとDASH4PROの動作確認およびコンフィギュレーションデータ注入など 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/01 18:44:11
DL1 Logging 設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/01 18:43:19

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
新車からずっと乗ってます
日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
4WDにしてみました。
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
運転を学ばせてもらったクルマ!
日産 ノート 日産 ノート
新車から8年半、18万キロ突破しても絶好調でしたが、乗り換えちゃいました

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation