• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CREVEの愛車 [ホンダ CR-V]

整備手帳

作業日:2009年4月29日

エアディフレクター取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
地元のホームセンター駐車場で作業しました。

昨日洗車済みです☆
2
まずはボンネットにステーを取り付け。

傷にならないようにビニールのテープを下に貼りました。
最初はスポンジテープ貼ったんですが、厚すぎてステーが入らなかったのでテープ交換しました(汗)
3
作業に集中しててあんまり写真撮ってませんでした。

両脇のステーを両面テープで貼り付け。
型紙とかなかったので現物合わせ。これが一番大変でした(汗)

ステーとボンネットのRがあってなく、チト浮いてます(>__<)

まあとりあえずはこれでいいか~
4
あとはクリップはめて完成☆

正面から~
5
斜め前から~


かなりいい感じになりました☆
やっぱ無限グリルと相性いいですね!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ピンストライプ

難易度: ★★★

ドラシャブーツ交換等

難易度:

エンジンオイルのみ交換

難易度:

未塗装樹脂コーティング

難易度:

ピンストライプ

難易度: ★★★

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年4月30日 9:59
無限グリルと相性抜群ですね☆

かっこいぃ~!!

でもまた洗車が!?
コメントへの返答
2009年4月30日 10:32
洗車はネックですね。いつも使ってた自動洗車機は多分ムリでしょう(汗)

外装はほぼこれでフィニッシュかな?

プロフィール

「誰か純正ステアリング譲ってくれないかな?」
何シテル?   12/02 21:36
車弄りは基本自分で☆ ハンドメイドカスタムで楽しんでます(^^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドアミラー 開閉 モーター交換  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/08 19:39:07

愛車一覧

ホンダ CR-V ホンダ CR-V
18年4月に購入 初めての新車です。細かいトコをチョコチョコ弄っていこうと思います。
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
中古で購入。 初めての車で青春を共に過ごしました。 最初はオヤジ車でしたが、いろいろ自己 ...
ホンダ オルティア ホンダ オルティア
中古で購入。 07年春まで5年近く乗ってました。 パワーもあるし荷物もいっぱい積めるし、 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
親父の車です
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation