• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エスクードoomuroの愛車 [スズキ エスクード]

整備手帳

作業日:2022年10月8日

イグニッションコイル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
イグニッションコイル交換します。
2
イグニッションコイル交換準備
スロットルバルブ清掃後なので見た目きれいです。
3
純正はいい値段です。予算がないので色々探しました。あやしいコイルなら6本1万円台から、しかし今より状況が悪化しては意味がありません。
4
探した結果 中古のシボレーカマロパーツが使えそうです。2013年式6万キロ走行の物を手に入れました。
写真がカマロの物です。6本で純正1本より安く手に入りました。
5
こちらが純正 すでに30万キロ越え さすがデンソー この距離走っても問題なし。色々劣化はしていると思いますが。
6
今回購入したのもデンソーです。(日本製の刻印はありませんでした)
若干色が違います。黒いのがカマロ用
バッチリエンジンかかりました。
気のせいかトルクが増したような気がします。
燃費も良くなるかな?

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換(50,000km)

難易度:

オイル交換 

難易度: ★★

エンジンオイル交換その18(覚書)

難易度:

エンジンオイル交換(216,012km時点)

難易度:

オイル&エレメント交換

難易度:

補機ベルト交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #エスクード 下回り?異音 見積もり https://minkara.carview.co.jp/userid/3481076/car/3334340/7360580/note.aspx
何シテル?   05/23 12:43
みんカラ参考にしながらDiy、なんとか31万キロ到達しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ATF交換 ②´ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/14 17:01:40
右 ドライブシャフトブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/05 09:10:29
車検屋その後の対応 その3 完結 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/19 09:46:36

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
まだまだ現役です。
スズキ エスクード スズキ エスクード
スズキ エスクードに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation