• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SR20☆☆のブログ一覧

2022年05月24日 イイね!

HA36Sアルト 5MTクイックシフト化について

メモです

クイックシフト化の為、HA36Sアルトワークス用のシフトゲートASSYを入手したので、流用方法について記載
試しましたがポン付けはシフトケーブルと接続できず単体では不可。

調べると先人がいらっしゃっる模様。
こちらは既存のケーブルのまま取り付け出来るようにブラケットを制作、アルトワークス用のシフトゲートを加工し取付できるようにした模様

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s1041096429



もう1つはチューニングショップのKCテクニカさんがクイックシフトキットなるものを販売してるようです。こちらはキット内のケーブルと交換するようです。
ただ税抜78000円と高額なのが難点。

https://www.kc-technica.com/tuning/ha36s/quick_shift.html
Posted at 2022/05/24 09:28:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | HA36Sアルト | クルマ
2020年11月21日 イイね!

アルトの燃料タンクのリコール

20日にHA36Sアルトの燃料タンクのリコールが発表されました。

アルト、アルト ラパン、ワゴンR、スペーシアのリコールについて
https://www.suzuki.co.jp/recall/car/2020/1119a/

対象となる年式はだいたいH26.12~H31.3月なので、1型すべて2型最初の方という感じ。バンやRS,ワークス含めたすべてのグレードなようです。
もちろん自分のも対象。

内容は燃料タンクの燃料蒸発ガスホースの材料や圧力調整弁の表面粗さが原因で、圧力調整弁が固着して動かなくなり、タンク内が負圧になってエンストするとのこと。要するにタンクがベッコリと潰れて、内部の燃料計が正しい値を表示できなくなりガス欠といったとこでしょうか。



なので、全⾞両の燃料蒸発ガスホースと通気配管を対策品に交換しますとのこと。イラスト見る限り圧力調整弁はそのままなので、おそらくそこがダメになっても負圧にならないようにする形なのでしょうね。


不具合件数はマツダOEM含めたほかの車種合計で58件なようですが、
https://www.mlit.go.jp/report/press/content/001372179.pdf
ダメになったらとてもめんどくさそうなので放置せず早めにディーラーへ持ち込みましょう。
Posted at 2020/11/21 23:49:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | HA36Sアルト | クルマ
2020年07月02日 イイね!

アルトのアウトサイドドアハンドルの保証期間延長

本日、アルトのフロントドアの外側ドアハンドルの保証期間延長が発表されました。

エブリイ、アルト
フロントドアのアウトサイドドアハンドルの保証期間延長について
https://www.suzuki.co.jp/recall/car/2020/0702a/

対象はほぼ全グレード、年式的にだいたい今年の3月までに作られた車。
年式と車体番号の範囲では初期の方の自分の車も対象です。

不具合の内容は「斜めに引くと応力が集中する構造であったため、ドアハンドルを車両後方斜めに引く操作(斜め引き)を繰り返すと、ドアハンドルの軸受部が破損」とのこと。
まあ、強度が足りてなかったということですね。

画像は同じく対象のエブリィ。形的に共通なのでしょうね。


そのため、そこの部分が壊れたら新車登録から6年以内(走行距離は無制限)であれば無償で修理してくれるみたいです。
ただし、最初期のHA36Sアルトはあと約半年で6年経ってしまうので、延長期間が短い気がする…

そこまで高くはない部品ですが、無償期間内に壊れたらディーラーへ持ち込みましょう。
Posted at 2020/07/02 20:50:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | HA36Sアルト | クルマ
2020年06月18日 イイね!

アルトのエンジンスラストベアリング保証期間延長

先月5月28日にアルトのエンジンのスラストベアリングの保証期間延長が発表されました。

アルト、ワゴンR、ハスラー、アルト ラパン、ジムニーのスラストベアリング保証期間延長について
https://www.suzuki.co.jp/recall/car/2020/0528b/

対象はMTとAGS仕様車。
年式と車体番号の範囲では自分のアルトもばっちり対象です。


内容はエンジンの爆発を受けて回転する軸であるクランクシャフト、それの軸方向の動きを受け止めてるスラストベアリングが潤滑不良でやたら摩耗してしまうとのこと。
で、エンジンから異音が発生しちゃうようです。



なのでそこが原因の異音が発生した場合は新車登録から10年以内かつ、総走行距離20万kmまでなら無償で修理してくれるとのこと。
具体的には摩耗したスラストベアリングにクランクシャフト、シリンダーブロックを対策品に交換。
まあエンジン腰下部分の大部分を交換ということですね。


もし、エンジンから上記の異音が発生したらディーラーに見てもらいましょう。
Posted at 2020/06/18 23:23:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | HA36Sアルト | クルマ
2019年07月10日 イイね!

パキスタンのHA36S型アルト

パキスタンのHA36S型アルトどうやら先月の15日、パキスタンでもHA36S型のアルトが生産発売されたらしい。

なお、スズキが海外で日本の軽自動車規格モデルを生産販売するのは今回が初。


外見を見ていくと、バンパーのダクト形状が日本仕様より少し縦に大きめ。右側にもワークスみたいに横長のダクトが空いています。

現地の道路状況に合わせて最低地上高を上げたようで、全高が日本仕様より15㎜高い1490㎜になっています。

あちらのサイト↓
https://www.allnewalto.com.pk

あちらのカタログ↓
https://www.allnewalto.com.pk/wp-content/uploads/2019/06/Brochure.pdf


グレードはVX、VXR、VXLの3種
VXはABSなしA/CなしP/Wなし助手席エアバッグなしFシートベルトフォースリミッターなしホイールキャップなし廉価グレード。
お値段999.000パキスタン・ルピー(日本円で68万円くらい)

VXRはVXにA/Cと助手席エアバック、Fシートベルトフォースリミッター、2DINオーディオとドアスピーカー2つが装備されたグレードで
お値段1.101.000パキスタン・ルピー(日本円で75万円くらい)

VXLがABSとP/W、色付きの電動格納ミラー、タッチスクリーンオーディオ、ホイールキャップが装備された最上級グレード。
お値段1.295.000パキスタン・ルピー(日本円で89万円くらい)

日本と違って良い点、全グレードにイモビライザーが標準のようです。



エンジンは全グレードR06AのNAでVVTなし。日本仕様と違ってエンジン出力は29kw(39ps)、トルクは56N・m(5.7kg・m)と少々低め。なぜかエアクリーナーダクトの開口部が右側に向いています。


トランスミッションはVXとVXRが5MTでVXLは5AGS。変速比は日本仕様と同じ。
全グレード2WDのみ。


色は7種類。


内装は日本とほぼ同じデザインですが色が違います。VXとVXRが黒一色で、VXLはシートと日本仕様の白い部分がベージュとなっています。


オプションはかなり少なく、Rスポイラーとなんとも言えないデザインのハンドルカバーにシートカバー、日本仕様にないスペアタイヤが付けられるようです。
Posted at 2019/07/11 01:36:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | HA36Sアルト | クルマ

プロフィール

「アルトのエンジンスラストベアリング保証期間延長 http://cvw.jp/b/348177/44104784/
何シテル?   06/18 23:23
ただの車日記帳、整備記録簿電子版といったところでしょうか・・・ .        / ̄\           |    |  ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スズキ アルト]ホンダ純正部品 シートベルトガイド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 22:44:41
[スズキ アルト ターボRS]ホンダ(純正) シートベルトアンカーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 22:42:21
[日産 スカイラインGT‐R] ワイパーブレード製廃につき覚え書き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/19 14:50:49

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
グレードはFの2WD 5MTです。 色はイメージカラーのピュアレッド。 日常の足とし ...
日産 180SX 日産 180SX
2台目の180SX ハイキャスとサンルーフ装備 休日のドライブ用&おもちゃ&実験台 ...
日産 オッティ 日産 オッティ
初めての新車 日常の足
日産 180SX 日産 180SX
現在検ぎれで放置中。復活予定は未定のまま 早数年経過。ついに部品取りに

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation