• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わかさん@VMGの愛車 [スバル レヴォーグ]

整備手帳

作業日:2021年3月14日

異音修理(Bピラー付近)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
前回6ヵ月点検で依頼した異音修理の詳細です。

症状は走行中に助手席側Bピラー付近から「パキッ」と音が鳴ります。

段差を越えた時などが分かりやすいですが平坦な直線の道を走行していても鳴ることがありました。音量は車内で音楽を聴いていても異音が分かるほどです。温度は関係ないようで暖かくても寒くても症状に変化はありません。走行している間ずっと間欠的に鳴り続けるので非常に気になります。
2
発生箇所の特定や対策に時間が掛かり、完治まで半年間に3回(1回につき1週間)ディーラーに預けました。

その間、内張りにスポンジを貼り付けたり、サンルーフを脱着&調整してみたりしましたが完治には至りませんでした。
3
原因はBピラーの鉄板合わせ目にある溶接部からの異音でした。対策は内張を全て剥がして、ボディのサービスホール隙間から「スプレーグリス」を塗布したとの事です。

正直、ボディから出ている異音の対策でグリス塗布は初めて聞いて効果あるのかすごく疑問でしたが、対策から半年以上経過しましたが異音は発生していません。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度:

センタースピーカー交換

難易度: ★★★

調音施工

難易度: ★★★

フロンドドライブシャフト交換

難易度: ★★

オイル交換

難易度:

静音化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年2月7日 20:15
Bピラーのシートベルトを閉まってる黒いカバー?みたいなとこを押すと動きませんか?

プロフィール

「久しぶりのクルマ弄り♪ただの純正戻しですが(笑)」
何シテル?   06/24 18:49
はじめまして 神奈川でVMGレヴォーグ(後期D型)に乗っているわかさん@VMGです(^^)/ 2017年9月にBP5レガシィからVMGレヴォーグへ乗り換えま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ラゲッジランプ増設キット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/30 20:37:54
レヴォーグ、WRXの オートワイパー → 間欠ワイパーへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/04 08:37:48
ツイーターの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/07 21:12:57

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2017年9月23日、大安吉日に納車されました。BP5レガシィから乗り換えです。レガシィ ...
輸入車その他 ビアンキ 輸入車その他 ビアンキ
VIA NIRONE7 ALU CARBONの2010年モデルです。メインコンポはシマノ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
H9/12に新車で購入 初スバル車でした。 ここからスバル車にハマリました。 H14/ ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
2018.02.09に11年半乗った「オーリス」に代わって納車されました。父親のクルマな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation