• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月02日

雪の正月

雪の正月 元旦の夕方から降った雪で、庭は真っ白。

車庫(屋根付き)に吹き込んだ雪がフロントに積もったので、払い落としていたのですが、夜のうちに凍っていました。

朝の気温は、-4℃。
6年半 無交換のバッテリーには過酷な気温。

セルが苦しげに回り、電圧(?)不足のせいか、時計の時刻がリセットされました。


ブログ一覧 | E92 | 日記
Posted at 2015/01/02 11:45:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Cocacchiさん

キリ番と台風対策^_^
b_bshuichiさん

【金沢クラミーアフターツアー②】 ...
LEN吉さん

Base Ball Bear - ...
kazoo zzさん

田沼意次
ターボ2018さん

慶喜園(けいきえん)
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2015年1月2日 13:45
BMWのバッテリー…突然お亡くなりになりますのでご注意下さい^^;

恐らく限界に近いかと>_<
コメントへの返答
2015年1月3日 13:16
今日の感じが、兆候ですね。
もう、交換時期でしょうか。
2015年1月2日 14:22
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

最新のクルマは安定した電源は大切ですよね。
センサーが誤作動を起こしてエラーが出ます。
電源が引けるなら、AC Delco充電器がお薦め。
月に1-2回2Aでじっくり充電をすると、びっくりするくらい長持ちします。
全自動なので繋ぎっぱなしでもOKです。
コメントへの返答
2015年1月2日 19:45
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

AC Delco充電器 は、評判を聞いていました。
ですが、外に駐車場を借りているので、電源がなくて導入できません。

早めに新品のバッテリーを手配します。
2015年1月2日 23:53
お久しぶりです
あけましておめでとうございます‼︎
いつも、お山の情報を楽しみにしております


バッテリーの大きさに
びっくりしますよ、きっと〜(笑
コメントへの返答
2015年1月3日 13:21
明けましておめでとうございます。
今年も、相も変わらずの山上りになると思いますが、頑張り(?)ます。

その昔、寒冷地仕様のバッテリーの大きさに驚きましたが。
電装品が増えて、バッテリーも巨大化してしまうのですね。

プロフィール

「定点観測(大晦日の箱根と元旦の箱根) http://cvw.jp/b/348445/45764546/
何シテル?   01/02 23:33
休日の早朝に、山坂道を流すのが好きな「親父」です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

愛車一覧

BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
右ハンドルのマニュアル、LSD付きにしました。
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
また、直6のターボです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation