• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Takuroのブログ一覧

2018年01月01日 イイね!

定点観測(2018年走り初め)

定点観測(2018年走り初め)
初日の出の後に、箱根に行って来ました。 大晦日は、曇天で、かつ、風邪が回復していないため、 ゴロゴロしていました。 初日の出を拝んで、気分も乗って来たので、走り初めに。 箱根新道は、夜露のせいか、全線ウェット。 大観山への道も同様。日陰の路肩は凍結したまま。 大観山は、行楽の車が疎らにいるだ ...
続きを読む
Posted at 2018/01/02 15:30:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | E92 | 日記
2018年01月01日 イイね!

2018年の「初日の出」

2018年の「初日の出」
明けましておめでとうございます。  今年もよろしくお願いいたします。 初日の出を見に行きました。 例年通り、西湘バイパス脇の海岸からです。 海岸に着いてみると、水平線は雲に隠れて見えません。 今年は暖かく、 例年、寒さで震えながら日の出を待つのですが、波打ち際でジッとしていても平気です。 ...
続きを読む
Posted at 2018/01/02 13:08:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月17日 イイね!

朝の散歩(モーニング・ジャガー)

朝の散歩(モーニング・ジャガー)
モーニングを食べに、みんとみらい へ。 モーニングの終了時刻間際の10時前に滑り込み。 食べ終わって、冷たいビル風に震えながら、ジャガーのディーラの前を通りしな、 ショールームの1台、最近のジャガーらしくないシルエットに目が留まりました。 ショールームに入って、「写真、撮っていいですか?」 ...
続きを読む
Posted at 2017/12/17 17:11:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月25日 イイね!

定点観測(初氷点下)

定点観測(初氷点下)
先週末は、前日の雨が残るかな、と日和ってしまい観測せず。 昨日の大晴天、仕事を休んで4連休にしたのに、風邪で自宅で悶々としていました。 そして、今朝、風邪は治ったはず、治っていることにして、出掛けました。 夜明け前に大観山に到着。 雲一つない快晴。 気温は、0℃。風が冷たい。体感温度は、氷点下。 ...
続きを読む
Posted at 2017/11/25 19:34:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | E92 | 日記
2017年11月12日 イイね!

定点観測(初冠雪)

定点観測(初冠雪)
やっと週末の天気が安定したと思ったら、はや11月。 今週もイソイソと出掛けました。 夜明け前に大観山に到着。 気温は、5.5℃。 雲一つない快晴。  三浦半島から房総半島まで一望出来ました。 オレンジに染まる水平線から太陽が顔を出すと、富士山頂から赤く染まっていきます。  いつの間にか、冠雪し ...
続きを読む
Posted at 2017/11/12 14:01:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | E92 | 日記
2017年11月05日 イイね!

定点観測(晩秋の気配)

定点観測(晩秋の気配)
1か月振りに箱根に行って来ました。 毎週末雨のため、10月に箱根に来れたのは、1回のみ。 もう、11月。 3連休の3日目。混雑覚悟で、出掛けました。 箱根新道から、大観山へ。 気温は、6.5℃。 寒い。 雲が多めで、富士山は頂上付近のみ。 朝日に照らされた富士山とまだ空に残っている満月の月。 ...
続きを読む
Posted at 2017/11/05 13:44:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | E92 | 日記
2017年10月15日 イイね!

WEC観戦(雨、霧、SC)

WEC観戦(雨、霧、SC)
雨の中、富士スピードウェイまで「WEC 富士6時間耐久レース」を観に行って来ました。 予報は、朝6時から夜まで、全て「傘」マーク。 前日、Homesで長靴と雨合羽を買って、準備万端。 富士の心配は「霧」 雨ならレースが出来ますが、霧が濃くなるとレース中止の可能性が。 5時に出発。しばらく走ると ...
続きを読む
Posted at 2017/10/16 12:13:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月08日 イイね!

定点観測(秋晴れは何処)

定点観測(秋晴れは何処)
5週間振りに箱根に行って来ました。 3連休の中日、下道は空いています。 前日、快晴の予報が、夜には曇りのち晴れの予報に 変わっており、いざ出掛けてみると、予報の通りでした。 大観山からの富士山は、雲の向こう。  芦ノ湖は、霧に包まれています。 定点観測地点へ。 小さな雲の塊りの隙間から、富士山 ...
続きを読む
Posted at 2017/10/08 14:35:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | E92 | 日記
2017年09月03日 イイね!

定点観測(山は秋風)

定点観測(山は秋風)
3カ月振りに箱根に行って来ました。 梅雨明けに長雨となり、8月はタイミングを逃し、 いつの間にか9月。 いつものコースで大観山へ。 気温は、15.5℃。 風が強く、長袖シャツ1枚では肌寒く感じるほど。 雲の流れが早く、カメラを向けようとしたところで、富士山の山頂は雲に隠れてしまいました。 朝 ...
続きを読む
Posted at 2017/09/03 15:33:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | E92 | 日記
2017年07月15日 イイね!

朝の散歩(首都高ブラリ)

朝の散歩(首都高ブラリ)
朝の散歩(首都高ブラリ) 早朝、長女を見送りついでに、湾岸から首都高を流してきました。 このPAに立ち寄るのも、随分久し振りです。 先週は、軽井沢に行った翌日に横須賀美術館までドライブ。 サスの慣らしは、750 km / 1,000 km。  あと、250 km。  ショックの動きが滑らかに ...
続きを読む
Posted at 2017/07/15 16:50:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | E92 | 日記

プロフィール

「定点観測(大晦日の箱根と元旦の箱根) http://cvw.jp/b/348445/45764546/
何シテル?   01/02 23:33
休日の早朝に、山坂道を流すのが好きな「親父」です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
右ハンドルのマニュアル、LSD付きにしました。
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
また、直6のターボです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation