• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Takuroのブログ一覧

2018年09月02日 イイね!

男の滑走路(その5 -1)

男の滑走路(その5 -1)デフから異音が発生し、OS技研のTCDに交換。
デフの慣らし中のため、愛車ネタは慣らし完了後に。

2年振りの海外旅行。家族4人は、3年振り。
齢のため、何かと楽な日系航空会社の格安パックを利用。
ワイキキに正午中に到着し、男組と女組で別行動。
男組は、路線バスでパールハーバーへ。
1日乗車券は、5.5$ と安価。 1時間ちょっとかかって、14時前に到着。
航空博物館とミズーリのチケットを購入しようとすると「Only One!」
何のことかと思っていると「Only One!」しか言わない。
どうやら、閉館時間まで時間がないので、1つしか回れない、ということらしい。
そこで、ミズーリ見学を選択。
シャトルバスに乗り込み、フォード島へ。


日本人のガイド(無料)がお勧めです。
 ガイドの説明を聞いた後に、艦内を巡ったら2時間近くかかってました。
シャトルバスで戻って、フォード島の対岸から。


ワイキキに戻って、ホテルにチェックイン。




2日目は、レンタカーで島内半周。ニッポンレンタカーで、真っ赤なカローラ、ナビはスマホで。
カイルアビーチへ向かう途中、長男が「今日、祝日だよ。」
9月第1月曜日は、労働者の日として祝日 だそうです。調査不足。
ビーチの駐車場は、満車。駐車場内を2周して、しばらく待って、何とか駐車成功。
雲が多い。


北に目を向けると、山に雲が掛かっています。


クアロア・ランチ に着いた頃から、雨。


ハレイワに着くまで、雨。時に ドシャ降り。そして、祝日のせいで、長~い渋滞。
ガーリックシュリンプのフードトラック「ジョバンニ」も長い行列。
遅い昼食を食べ、17時前にハレイワを出発。
ハイウェイまでは田舎の一本道で、祝日のせいで、信号一つで渋滞。
しかし、ハイウェイは、通勤渋滞がなく、順調でした。
Posted at 2018/09/09 13:23:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「定点観測(大晦日の箱根と元旦の箱根) http://cvw.jp/b/348445/45764546/
何シテル?   01/02 23:33
休日の早朝に、山坂道を流すのが好きな「親父」です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2018/9 >>

      1
23 45678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

愛車一覧

BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
右ハンドルのマニュアル、LSD付きにしました。
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
また、直6のターボです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation