• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Takuroのブログ一覧

2013年10月14日 イイね!

昼の散歩(葉山にフラリ)

昼の散歩(葉山にフラリ)寝坊しました。
天気が良かったので、葉山へ。

混雑していたので、いつものパターンで、ランチ。

長者ヶ崎の駐車場に停めて、
プラージュ・スッドで。


シーカヤックに愛犬と一緒に。気持ち良さそうです。


富士山は、雲の向こうでしたが、江の島とヨット、シーカヤック、そして、
レレレのおじさん(Stand up paddle surfing by カミさん)。


帰宅後、山王台へ。
新型ヴェイロンの速さ、価格相当の品質、驚きのメンテナンス費用、
そして、964モデルのコーナリングは、ゼロカウンターで、等、時間を忘れて聞き入ってしまいました。
Posted at 2013/10/14 21:43:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | E92 | 日記
2013年10月13日 イイね!

定点観測(秋晴れの連休)

定点観測(秋晴れの連休)1週間振りに箱根に行って来ました。

3連休、晴天の予報。
ターンパイクは、早朝から行楽のワンボックスが走っていました。
大観山からの富士山。
霧や雲に隠れていない富士山を、大観山から見るのは久し振りです。

定点観測地点。
気温は、11℃。 ジャケットが必要です。

こちらも行楽の車が、早朝から多数 出現。

再度、大観山に立ち寄りました。



帰宅前に、大黒に立ち寄りました。
LP400。


宇宙船、のよう。
Posted at 2013/10/13 19:00:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | E92 | 日記
2013年10月06日 イイね!

定点観測(ウェット、ポルシェ乗り)

定点観測(ウェット、ポルシェ乗り)2週間振りに箱根に行ってきました。

前日は夜まで雨だったので、ウェット路面覚悟です。
ターンパイクは、ウェット。落ち葉が気になります。
大観山手前から霧。

定点観測地点に行ってみると、路面はやはり ウェット。
一部、霧。
しかし、陽が差してきました。

三島方面は 晴れ、伊豆スカ側は雲が掛かっています。


前々回にお会いしたスパイダーの方が 964Ruf で、
そして、新型ボクスターに乗り換えられたこちらの方が登場。
すると、993 のこちらの方も。


早朝、ウェットの峠道に現れたのは、皆さん ポルシェ乗り。
しかも、全て、マニュアル。
好き者同士、話題が尽きず、久し振りに山の上でノンビリ。


路面も乾いて、帰り際に満足できる走りが出来ました。


午後も晴れ間が広がったので、山下公園をブラブラ。


コーヒーを飲んでいると、歩道で気軽にカメラに応えるダースベイダーを発見。
Posted at 2013/10/07 00:45:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | E92 | 日記

プロフィール

「定点観測(大晦日の箱根と元旦の箱根) http://cvw.jp/b/348445/45764546/
何シテル?   01/02 23:33
休日の早朝に、山坂道を流すのが好きな「親父」です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2013/10 >>

  12345
6789101112
13 141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

愛車一覧

BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
右ハンドルのマニュアル、LSD付きにしました。
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
また、直6のターボです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation