• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Takuroのブログ一覧

2017年01月05日 イイね!

昼の散歩(紀信と飛鳥Ⅱ)

昼の散歩(紀信と飛鳥Ⅱ)長男を誘って、横浜美術館に行って来ました。

1月4日から開催の「篠山紀信展 写真力」を鑑賞。
平日のため、空いていました。
 昭和に青春を過ごした世代に、グッとくる写真ばかり。
 長男には、ピンと来なかったかも。
併催の「横浜美術館コレクション展」も見応えがあり、
長男にはコチラの方が面白かったようでした。

その後、中華街へ。
 昨日とは一転、快晴でしたが、空気が冷たく底冷えする寒さ。
ランチで体が温まったところで、大桟橋へ。
 寒風が容赦なく叩きつけます。


 カモメが強風の中、木の葉が舞うように飛行。


長男のカメラの方が立派です。
Posted at 2017/01/05 19:17:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月04日 イイね!

朝の散歩(初詣)

朝の散歩(初詣)鶴岡八幡宮へ初詣。
 1月3日まで、鎌倉市内は交通規制で車両進入禁止。
 本日から解除になったので、クルマで出かけました。
 8時に家を出たおかげで、渋滞も参拝の混雑にも遭わず。
快晴、そして、ラジオの天気予報から「4月並みの陽気」と
流れてきたので、普段とは逆ルートで葉山方面を流すことにしました。

逗子海岸の穏やかな海を眺めて流す間もなく、渚橋の交差点の右折して、休憩。

富士山は、霞の向こうに白い山頂のみがボンヤリと顔を出しています。

その後、神奈川県立近代美術館「葉山館」で「谷川晃一・宮迫千鶴展」を鑑賞。
美術館の庭からの一色海岸の眺め。
 春のような穏やかな海と心地良い波音。
Posted at 2017/01/04 18:20:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | E92 | 日記
2017年01月01日 イイね!

定点観測(2017年走り初め)

定点観測(2017年走り初め)初日の出を見た後に、箱根に行って来ました。

明けましておめでとうございます。
元旦から箱根です。

今年もよろしくお願いいたします。


例年通り、西湘バイパス脇の海岸からの初日の出です。
 水平線上に雲がかかり、日の出の時刻を過ぎて、雲の上に朝日が顔を出しました。

空を見上げると、快晴。
 朝食もそこそこに、箱根を目指しました。

9時過ぎに定点観測地点に到着。

凍結はなし。
 融雪剤は、行楽の車が踏み飛ばしてしまったようです。
今年の元旦は、例年にない暖かさで、
冬の柔らかい日差しが心地良く、ダウンを羽織らずに車外に出ても寒さを感じませんでした。

大観山からの富士山。
 午前中は、駐車場も空いていました。
Posted at 2017/01/01 20:13:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | E92 | 日記

プロフィール

「定点観測(大晦日の箱根と元旦の箱根) http://cvw.jp/b/348445/45764546/
何シテル?   01/02 23:33
休日の早朝に、山坂道を流すのが好きな「親父」です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2017/1 >>

123 4 567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

ブログカテゴリー

愛車一覧

BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
右ハンドルのマニュアル、LSD付きにしました。
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
また、直6のターボです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation