• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Takuroのブログ一覧

2017年11月25日 イイね!

定点観測(初氷点下)

定点観測(初氷点下)先週末は、前日の雨が残るかな、と日和ってしまい観測せず。
昨日の大晴天、仕事を休んで4連休にしたのに、風邪で自宅で悶々としていました。
そして、今朝、風邪は治ったはず、治っていることにして、出掛けました。

夜明け前に大観山に到着。 雲一つない快晴。
気温は、0℃。風が冷たい。体感温度は、氷点下。
 素手でカメラを持っていられない。
今朝も、朝日に赤く染まる富士山を鑑賞出来ました。
 先々週より、積雪の範囲が拡がっています。

定点観測地点へ。

気温は、-0.5℃。今季初の氷点下。 凍結していないのが、救い。


観光客も疎らな土曜の早朝、景色を楽しんだ後に走り始めたら、
冷えたリアタイヤがコーナの入り口でアウトに流れて、肝を冷やしました。

引き上げ時と思い、帰路に着きました。
Posted at 2017/11/25 19:34:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | E92 | 日記
2017年11月12日 イイね!

定点観測(初冠雪)

定点観測(初冠雪)やっと週末の天気が安定したと思ったら、はや11月。
今週もイソイソと出掛けました。

夜明け前に大観山に到着。
気温は、5.5℃。
雲一つない快晴。
 三浦半島から房総半島まで一望出来ました。

オレンジに染まる水平線から太陽が顔を出すと、富士山頂から赤く染まっていきます。
 いつの間にか、冠雪していました。


定点観測地点へ。
気温は、5℃。 ダウンを着て行くべきでした。


先週よりも、エンジンがパワフル。
3速の加速が鋭く、気持ち良い。
NC乗りの常連さんも、チンクチェント乗りの常連さんも、同じコメント。
しかし、タイヤは喰わず。

紅葉が染まるのも早く、色も鮮やか。
冬が来る前の束の間の絶好のコンディション。
もう少し続いて欲しい。
Posted at 2017/11/12 14:01:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | E92 | 日記
2017年11月05日 イイね!

定点観測(晩秋の気配)

定点観測(晩秋の気配)1か月振りに箱根に行って来ました。

毎週末雨のため、10月に箱根に来れたのは、1回のみ。
もう、11月。
3連休の3日目。混雑覚悟で、出掛けました。

箱根新道から、大観山へ。
気温は、6.5℃。 寒い。
雲が多めで、富士山は頂上付近のみ。
朝日に照らされた富士山とまだ空に残っている満月の月。

定点観測地点。路面はドライ。
 昨日の朝は、暖かかったけど、路面はウェットだった と、昨日も来た常連さんに聞きました。


1か月前に、数年ぶりに会った E90 M3 の方と遭遇。
雨続きだったので、皆、考えることは同じ。

行楽の車が増える前に、早めに帰路に着きました。
Posted at 2017/11/05 13:44:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | E92 | 日記

プロフィール

「定点観測(大晦日の箱根と元旦の箱根) http://cvw.jp/b/348445/45764546/
何シテル?   01/02 23:33
休日の早朝に、山坂道を流すのが好きな「親父」です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2017/11 >>

   1234
567891011
12131415161718
192021222324 25
2627282930  

ブログカテゴリー

愛車一覧

BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
右ハンドルのマニュアル、LSD付きにしました。
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
また、直6のターボです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation